ブランド:サンワダイレクト
評価:★★★★☆ (4.1 / 5)
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
少し重量がありますが、両端が車輪のようになっているので、男性であれば移動も苦にならないと思います。使用する時に引き出すだけというのが簡単で嬉しいです。まだ使用1ヶ月ですがスクリーンは、しっかり張りがありたわみません。私は80インチですが3メーター程度の距離での利用なので丁度良いと思います。なお、欠点ではないですが、高さの調整幅があるので、逆にいつもの高さに合わせるためには気を使います。
【2】
ホームシアター用で購入しました。壁に投影するのとは雲泥の差があります。自立式は強度が心配でしたが、難なく使用出来ております。
【3】
部屋の幅を考慮し80インチを購入しました。重さや取り回しなどは皆さんのレビューを参考にさせていただき覚悟していたので、設置含めほぼ想定内。大人の男性なら何とか一人で開封から設置までが可能かと思われます。良かった点としてはスクリーンの出し入れが想定以上にスムーズで最大限に展開しても安定していた事。また上下の微調整も無段階でできました。気になった点は、ある意味一番重要な画質です。これまでキクチの吊り下げ式ビーズスクリーン(かれこれ20年間)を使用していましたが、比較すると表面の粒子が目立つ箇所がありました。価格帯から考えると仕方ないかもしれませんが、画質にこだわる方は検討されたほうが良いかもしれません。とはいえ、個人的にはトータルで考えてコスパも良く、買い物としては満足しています。
【4】
安定感もあるし綺麗!!
【5】
結構重量がありますが、キャスターがついているので移動はスムースで、設置も簡単で良いものだと思いますただ、スクリーンの収納の際、傾いてしまうため、巻きが偏ってきて端がコスすれて毛羽立ってきました平衡に下げていけば簡単に収納できますが、少し慣れが必要ですということで、多少擦れてもスクリーン端部のほつれが出ないような処理と、常に平衡に収納できる機構になっていればと思います
【6】
移動式ながらとてもしっかりとした作りです。それと相反することですが、80インチはかなり重いです。しかし、ローラーにより屋内での移動は便利です。
【7】
急遽、全社会議を行うことになり大型スクリーンを調達せよ!とのご下命を受けこちらを購入。前職で100-PRS009を使用しておりましたが、・全員着席するようなプレゼンには使いにくい→もうちょっと高い位置にプロジェクターからの映像を投影出来たら、見やすい・案外、一人で設置しにくい→スクリーンを上げつつ、つっかえ棒のようなポールを差し込まないといけないので、総務の女性陣からウケが悪かった・風にあおられやすい→人が通ったり、ドアの開閉でペラペラとスクリーンが揺れて見づらい。そして倒れそうと不安になる感じていたので、比較検討の結果、今回はパンタグラフ型のこちらのスクリーンを選択。届いて、早速開梱・テスト。・重いのは相変わらず。でも女性一人でも持てるくらいの重さ・説明書ナシでも設置出来る→とても重要なポイント。毎回、同じ人が設置するとは限らないので・女性一人でも設置出来る!→女性陣からは「とってもカンタン!」とみなさん代わる代わる設置体験。身長が低い方でも設置出来ました・多少の風でもペラペラ動かない→ちょっとくらいの風でスクリーン全体がゆらゆら揺れることが無いので安心実際に全社会議で使って頂いたところ・身長190cm近いプレゼンター曰く、高さがちょうど良かった→プレゼン資料が程よい高さに投影出来るので、ポインターを使って効果的にプレゼン出来た・最後部の席の方でも見やすい→全員が座ってスクリーンを見ても、人の頭に隠れている部分が少なかったのでよくプレゼン資料が見られた・ちゃんとしたスクリーンで社外で使っても恥ずかしくない→安価なカンジが無く、プロユースっぽい造り大変好評で、調達担当者としてホッとしました。これから社外のプレゼンや展示会などで活躍しそうです。メーカー様には願わくば、社外で使用する際に宅急便などで発送したいので、専用ケースを販売して頂けるとイイなぁと思っております。
【8】
スクリーンのたちあげは、片手でもできるほどスムーズで、安定感も抜群です。その分重いというのはありますが、重いといってもスクリーンの両端には搬送用の車輪がついていて、取っ手も持ちやすいです。だから運ぶ”コツ”さえつかめばいいのですが、うちは狭いので苦労しています。ただし、画質などもかんがえると、良い商品であることには間違いありません。収納場所がそのまま設置場所となる場合には最高の品となるのではないでしょうか。収納した状態ではそこまでの圧迫感はありません。
【9】
他メーカーと比べて、脚を引き出したりせずとも使用でき、壁際ギリギリに設置出来る。また、片側を持ち上げて両サイドどちらかの丸いキャスターを使えば、キャスターにクッション性はないが、多少移動が楽になる。ただし蓋やカバーのようなものは無いので、ずっと使用せず置いておくと隙間から埃が入りそうではあるのと、どの自立型スクリーンにも言えるかもしれないが、下の黒い部分を20数cm以上は引き出さないと、後ろの筋交いバーのサポートが得られずスクリーンが吸い込まれて行くので背の低い方が引き出す場合は注意された方がいいと思う。その他は概ね良好です。
【10】
ほぼ満足できるものです。重量が予想以上にありましたが、ローラーで補うことが出来ました。本体の長さや重量を考えると、外部への持ち出しは厳しいかもしれません。
※この記事は 2025年6月26日 時点の情報です