蝦眼(エビアイ) サイドミラーL505【 左側専用 安全をシンプルに !】レンズ可動式&1.5倍まで拡大可能なズーム機能と 安全確認をサポートするサイド補助線で、 安全をより確実に!貼るだけ

▶ Amazonで見る

ブランド:蝦眼

評価:★★★★☆ (4.0 / 5)

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

ハイラックスに装着しました。死角が多い車には必須と思います。左側のみの商品を購入しました。サイドミラーでカバーできない場所を広角に写せるのでよかったです。交差点左折時、これがないと怖くてまがれません。


【2】

昼間は問題ないです。夜は光量(道の横にお店など)あれば見えます。なので暗くなってくると山道や街灯がない道はほぼ見えないです。もう少し値段を下げてほしいです。


【3】

軽キャンハッピー1シティに取り付け。視界良好になりました。


【4】

交差点の巻きこみ防止に役に立ちます。もう少し安ければ・・


【5】

一つ残念なのは、カメラから出てる配線の出口が変えられない所。その他は、素人ができる、考えられている所は非常嬉しいです。実は2台目で、1台目のカメラ配線を無理に狭い所通して、潰してしまったのです。


【6】

取り付けも簡単で使いやすい!


【7】

オートディマー機能が、同様の他製品に見当たらなかったため、しかたなく本品を購入。しかしながら、設定でオートディマー機能自体のONOFFしかなく、ONにしてもさほど効果を実感できず、後悔。また、最初から付いている粘着テープでは、雨でポロリレベルで使い物にならず、他の両面テープが別に必要です。あと、HDR機能がないので、夜中の照明が明るすぎとか、暗いところ見えないとか、がっかり。高価な割には性能はイマイチ。半額か1/3でもいいかと。


【8】

モニターの白飛びが多く視認性はいまいち日中や、夜間のヘッドライトで白飛びしてほぼ見えません。改善の余地ありです。


【9】

カメラの稼働範囲が狭いので、自車のボディーが映ります。ボディーに反射した車が見えるので、合わせ鏡の様になって見えにくい所があります。付属の両面テープでは接着できず、固定方法を模索中です。


【10】

みなさんは画像は綺麗とは言うが、そんないい方ではない。それなりには見える!安全性を考慮すると、付けた方がいい。結果としては、値段の割にどうかな?って感じ。根気よく探せば、もっと良いカメラがあるのかも。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年6月26日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事