ALINCO DJ-PHM10 ヘルメット直付けヘッドセット型 特定小電力トランシーバー(ヘルメットは除く)

▶ Amazonで見る

ブランド:アルインコ(Alinco)

評価:★★★☆ (3.9 / 5)

  • ALINCO DJ-PHM10 ヘルメット直付けヘッドセット型 特定小電力トランシーバー(ヘルメットは除く)

▶ Amazonで見る

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

散布ドローンの補助用に購入。今まで余計な出費を増やしたくなくてケチって安物のトランシーバやワイヤレスヘッドセットなどで農薬散布してました。・安物トランシーバは操縦中は手使えないのでイヤホンとマイクを使用しましたが、遅延がすごく、マイクが音声を探知した時に自動で送信してくれる機能がありましたが、感度が鈍く送信できたりできなかったりムラがあり全く使えない上に、イヤホンが外れやすく、ケーブルが邪魔で操縦に支障がでて使用を断念。・次にBluetoothで接続できるワイヤレスヘッドセットを購入。スマホと接続して合図係と通話しながら散布。特定の人との通話料金無料のサービスを利用しているので何時間話しても電話代はゼロです。ワイヤレスなのでコードの煩わしさがないぶんトランシーバよりはマシでしたが、音が小さい上に、遅延もそれなりにあり、耳にしっかり固定できないのでしょっちゅう落ちそうになってあまり使用感はよくありませんでした。そしてついに安物買いの銭失いをやめてドローン散布で使ってる人が多いこちらの商品を買う決心がつきました。高いだけあって多機能、高性能ですね。ヘルメットに固定できるのでマスクやメガネの干渉がなく落ちたりすることもないので快適ですし、ケーブルなどもないので操縦に集中できます。ドローンや発電機の音がうるさいのでもう少し音量大きいほうがよかったですが、これまで使用したトランシーバやヘッドセットより明らかにノイズが少なく鮮明に聞こえるので満足です。遅延の少なさは本当に特筆すべき点です。これは感動しました。これまでの安物トランシーバやヘッドセットは真横で話しても遅延が0.5秒くらいあったんですが、こちらは全くといってありません。音声を探知して自動で送信してくれるVOXはやはり使い物にならないので同時通話にして3分制限のないBチャンネルに設定してPTTホールドでお互い送信状態を維持すれば電話感覚で使用できます。ヘルメットに固定しているホルダーを軸にしてトランシーバが回転するのでヘルメットの脱着時や水分補給などの時に便利なのですが、ヘルメットの形状にもよると思いますが、スピーカーが耳からやや遠くて音量MAXでも若干聞こえづらいので回転機能に加えて、角度調整もできれば完璧だと思いました。


【2】

仕事場でヘルメットに着けて使いました。マイクとスピーカー一体で、ボタン広いので使い易かった。


【3】

工事現場で使用しています。機械のオペレーターと手元作業員との意志の疎通ができるので、まるで近くに居るような連帯感が生まれる


【4】

同時通話の設定方法の説明書で理解しにくかったが、使い勝手は便利で良かった


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年6月26日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事