SanDisk microSDXC UHS-I Card 1TB Extreme PRO Ultra High Speed Type (Up to 200 MB/s / Write Up to 140 MB/s when using SanDisk Professional PRO-READER) SanDisk Extreme Pro SDSQXCD-1T00-GN6MA

▶ Amazonで見る

価格:14828円(ポイント 148pt)

実質価格:14680円

ブランド:SanDisk

評価:★★★★☆ (4.4 / 5)

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

問題無く使えています


【2】

偽物?と思ったが本物だった。MacBook Proについているリーダーでテストした結果速度は80mbpsだったので偽物か!?と思ったが高速のSDカードリーダーでチェックしたところ公式の値近くの速度はでた。上回ることはなかった。容量偽装のチェックもしたが1TB分しっかりあった。


【3】

DAP用の音楽データ保管に使っています。音楽データ保存には非現実的とも言える 1TB、どれだけ入れてもビクともしない容量に頼り切っています。でもあまり大容量すぎて、DAP起ち上げ時の初期データの読み込みに時間がかかりそうで半分くらいしか入れていません。本気で目一杯使い倒したらどんなことになることやら。でも信頼感に溢れています。


【4】

日々最大TBを探し求めて居ます、日々最大TBを更新して貰いたい為最高評価は付けられません、なので✮✮✮✮を現時点の最大だと思って居てください、更新した時が真の✮✮✮✮に成ります、そしたらまた其の時の✮✮✮✮✮相当の✮✮✮✮を目指してください、此のループに終わりは有りません、日々最大容量を求めて追及して欲しいです。


【5】

カメラにも使えるから良いけど、Switch2ではExpressでは無いため使えないです。


【6】

insta360X4で使っています。以前はGoProを自撮り用と前撮り用の二台使って居ましたが、何もかもが煩雑でしたし、外部マイクでの音声が録れていないエラーが頻発するのに嫌気が差して、値段の高さに躊躇しましたが思い切ってinsta360X4一台運用に切り替えました。走行中常に回しっ放しなのでメモリー容量が大量に必要なんですけど1TBもあれば片道3時間程度のツーリングの往復全てとキャンプの様子を1時間位回しっぱなしにしていても余裕なのでノンストレスです。帰宅後Macに取り込んだらフォーマットして又次回のツーリングを記録というのを15~16回繰り返していますが今の所まだカードエラーなどが発生する予兆は見られません。insta360と大容量カードの組み合わせはモトブログ最強コンビです!


【7】

読み出し速度は同クラスのなかで最速で助かる


【8】

LGスマホ L-01Kという古いスマホで使ってますこのスマホは一応当初は256、途中から512までマイクロSDカード対応とのことだったのですがおなじ規格のマイクロSDならば2TBまで認識するはずとのネットの情報を信じて購入結果問題なく使えますこれ以前はサンディスクの512ウルトラを使っていましたが使っているうちにだんだん写真も動画も音楽も表示ラグがまあまあかかるようになりましたがこちらのエクストリームProは読み込み速いです


【9】

購入して1ヶ月でカードが破損、フォーマット指示が表示されました。データのバックアップは必須です。1TBで使い勝手が良いからと、これをメインに使うのは注意が必要です。


【10】

数年ごとにスマホ用としてより大容量のものへ交換しています。国内品と比べて安価で性能も十分、データが飛んだこともないので重宝してますが、販売元には注意が必要です。詐欺製品も多いので購入前に必ずチェックしましょう。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年6月26日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事