サンワサプライ 火災予防安全タップ 一括集中スイッチ付き

▶ Amazonで見る

ブランド:サンワサプライ(Sanwa Supply)

評価:★★★★☆ (4.3 / 5)

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

このタップは、火災予防のための安全機能が備わっているため、普段使っている機器を接続する際に非常に安心感があります。2P・3個口で2mという長さも、デスク周りの配線をすっきりさせるのに役立っています。特に、コンパクトなサイズながらしっかりとした作りで、耐久性にも優れていると感じました。ただし、唯一のデメリットは、他のタップに比べて若干重いことです。持ち運びには少し不便ですが、しっかりとした安定感があるため、設置した後はあまり気になりません。また、プラグの差し込み口が少しタイトに感じることがありましたが、使っていくうちに慣れました。全体的に見て、安心感と機能性を兼ね備えた商品で、特に小さなお子さんがいる家庭や、火災に対する意識が高い方にはおすすめです。


【2】

机の横の狭い差し込み口に使用中。スイッチ付きなので手元でOFFできてよい。


【3】

6口など標準的な物もありますが、場所や用途から少しだけ使いたい時もあります。痒い所に手が届くとは、この事で3口は絶妙に助かりました。ON/OFFスイッチが付いているので必要な時だけ使えて節電にもなります。


【4】

キッチンにて食洗機のコンセントに使用使い勝手がいい


【5】

テレビの後ろコードとして3mを購入、短すぎず長すぎない丁度良い長さで差し込み口もホコリ防止で火災防止にもなるかと、差し込み口は若干硬めですが、変にゆるくて差し込み口が抜けるのも怖いので購入して良かった、一度に電源落とすスイッチも有るのでなにかと便利だと思いました。


【6】

電源としての用途は問題ないのですが、スイッチオンときの赤色がまぶしすぎて、寝室で使うときに目立って気になります。せめてもうちょっと光予約するか光を弱くするか、青や緑などの色に変更してほしいです。


【7】

使いやすいです。


【8】

良い


【9】

延長コンセントは大手の「ホコリ防止機能」があるモデルを絶対選びます。電気周りは信頼性、耐久性、安全性を最優先で考えます。スイッチでこまめに消せる箇所に置く場合は、スイッチ機能があるモデルを選びます。(我家は、エレコム、サンワサプライ)過去、家の建て替え時にホコリで危ないと指摘されたコンセントが何ヶ所か箇所がありました。それ以来、デザイン性の高い物より安全性の高い商品を選ぶようになりました。デザイン、機能性より安全性と信頼性です。


【10】

書籍ロッカーの壁面コンセントから立ち上げてロッカーの天面に載せるとシンデレラフィットでちょうど良い


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年6月27日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事