トラスコ中山(TRUSCO) サビ転換防錆剤 360ml ERT-360

▶ Amazonで見る

価格:1727円(ポイント 17pt)

実質価格:1710円

ブランド:トラスコ中山(TRUSCO)

評価:★★★★☆ (4.2 / 5)

  • 容量(ml):360
  • パッケージ重量: 0.43 kg

▶ Amazonで見る

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

旧車には、必需品であり錆転換剤は、素材にも優しい。


【2】

思いの他ダーク色が濃かったです。防錆性能は相応の月日が経過しないと判断しかねます。


【3】

類似商品が多々ありますが、こちらは容量が多くシャーシ全体に塗ることが出来ました。


【4】

車庫の常備品。乗用車の下回りにサビを見つけるたびに、じゃんじゃん塗っています。赤錆をブラシで落として,脱脂して、2度塗り・・・が正しいのでしょうが、気づいたら塗っています。おかげで?赤錆は気にならなくなりました。前の車が錆からの腐れで廃車になったので、錆が目立たなくなるのは気分的にも良いです。


【5】

効果を評価できるのは数年後だと思う。塗ったばかりの状態では黒く変色し反応が起きているのは確認できる。この製品を選ぶ前に迷ったのがスプレータイプ。刷毛塗りは以前から持ってはいたけど使い残しがでると無駄になるからな~と思いやっぱり刷毛塗りを選んだ。容量が多く近くのホムセンで見当たらなかったからアマゾンで購入。ホムセンに置いてなかったから得したのか送料負けしたのか。。。。


【6】

価格の割には大容量。


【7】

軽トラの荷台に使用。ホ◯ツのアレに比べて良くも悪くもサラサラで、塗りやすく、垂れやすい。広い面積に塗布するならコレでしょうか。


【8】

錆を落としたあとに塗布すれば黒く変化する。錆山盛りのところへ錆落としせずに塗布するなら、たっぷり塗らないと黒く変化しない。


【9】

サラサラしてて広範囲に塗るなら良いかもしれません。手に付くとベッタベタになって中々落ちません。手袋必須


【10】

コスパがいい国内メーカーの錆転換剤。これに尽きます。これどこの会社?な海外の商品も含めれば選択肢は増えるんでしょうけど情報が少な過ぎて使うの怖いですね。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年6月27日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事