価格:76300円
実質価格:76300円
ブランド:パナソニック(Panasonic)
評価:★★★★☆ (4.2 / 5)
- ブラック
- 全国市街地図収録
- 2020年地図収録
- トリプル衛星受信
- 安心・安全運転サポート
- 16GBB SSD
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
これまで2019年製のCN-G530Ⅾをバイクと自家用車に併用で使用しておりましたが、落下させて破損し使用不能になりました。代替えとしてこのⅭN-G540Ⅾを購入。新品価格の高騰もあり中古のこの商品をAmazonの『非常に良い』と言う評価を期待して購入しました。評価どおり、新品にほぼ近くなんの問題もなく使用できました。パナソニックゴリラナビの性能は、GPSの反応が早く画像も鮮明で他の製品(以前、中国製の格安品なども使用)と比べようもなく優秀です。第一にストレスなく使用できる事、パソコンでの地図更新、AVやガイドブックなど機能も満載のこの機種は、5インチカーナビの最高峰だと思います。
【2】
CN-G520Dを使っていましたが液晶画面が誤作動するようになり、クレードルと配線をそのまま使える機種をメーカーに尋ねてこちらに至りました。受け取ったお品はたしかに美品ではありましたが、タッチパネルの反応が520Dより遅いと感じました。元々の仕様なのか中古品故か判断できませんが、長持ちしてくれることを期待します。使い勝手は今までのものと何ら変わらないので取説等がなくてもすぐに使えました。やっぱりこのサイズ感がいいですね。
【3】
バイクに取り付けて使用していますが、ナビが正確でとても良い。プラグ電源からUSB電源コードに変更したら使い易くなった。
【4】
価格からすると確認不足だったUSED品だった。バイク用に5インチを選択したがチョット小さかった、7インチすれば良かった。
【5】
バイク用ナビとして使っています目的地まで安心して導いてくれています
【6】
2020モデルを買いました!普通に買うより、1万4000円くらいは安く買えました!中古だと書かれてましたが、新品✨同様です!使用しましたが、動作など問題なく、良いです!SDカードを使用したりすれば、地図更新できますから、便利です!ありがとうございます😊
【7】
バイク用として長年使用したSONY製からの買い替えです。国産の5インチポータブルナビ自体がほぼ生産中止となっていることに愕然とし、最終モデルにあたる2021年製ゴリラの購入を選択しました。決め手はゼンリンの地図更新サービスが現在も有償で受けられること、また安価な社外品のアクセサリーパーツが手広く入手可能なことです。ACアダプターとUSBケーブル、ハンドル取付用スタンドを別途購入したので、バイクへの取付作業に取り掛かります。
【8】
バイクに取り付けてツーリングで使用しています。音声ナビが正確に案内してくれるので、画面を見なくても大丈夫です。なお、音声はブルーツースでインカムに飛ばしています。5インチなのでスマホナビと大きさがあまり変わらず、バイクでも取り付け場所に困りません。因みに、ラムマウントを使ってハンドルに付けました。相反しますが、5インチでは運転中に画面の視認性はよくありません。防水ではないので、ビニール袋で雨対策はしています。防水なら完璧でしたが、満足しています。
【9】
このゴリラはダッシュボードへ専用スタンドで縦設置しないと全機能が使えないと判明しました。これはカタログに説明が欲しかったです。購入して設置してから「あれ?何か変だぞ・・」となり、マニュアルを隅まで確認して初めて「機能制限」が存在することを知りました。スポーツカーなので設置場所に制限が多く、運転席横の空スペースに水平設置を考えていました。サブ機なのでそうしたかった。しかしこの機種は専用スタンドで縦に固定しないと「走行中」のモードにならないと判明。横置きだと内蔵「Gジャイロ」機能が全く使えない。そうなるとこの機種を選択した一番のメリットが活かせない。しかも本体を縦にして前後30度以内でないとGジャイロも使えない。「走行中」に本体を操作出来ないようにする各種・隠し機能満載には正直・呆れました。そこまでしないと安全基準を満たせないのでしょうか? つまり販売出来ないのかな〜?チャイ系2機種、ケンウッド「ここです」など3機種をチェックしたけど、結局は使えないと判断。やはり少し高いけど「540D」に決めました。なのに5インチモデルは3年前の機種なのが残念。アンテナ内蔵のせいか? GPS 電波の受かりがイマイチ悪いのと、受信処理回路をもっと高速にして欲しい。未だ未だ遅いです、私のように「5インチモデル」でないと設置出来ないユーザーさんは多いと思います。是非・新機種 1500 のように地図の新しい最新モデルを出してください。そしてポータブルの限界を超える進化が感じられる新製品開発に着手してください。どうか、お願げ〜しますだ〜お代官様〜!!
【10】
購入当初は、値段の割に使える印象でしたが、使っているうちに使えないと思い、一ヶ月程で使うのをやめました。特に指示された道を変更した際の、次のナビまで時間を要したり、明らかに不自然な道を指示したりが多かったように思います。すぐ別のに買い替えました。
※この記事は 2025年6月27日 時点の情報です