ブリヂストン(BRIDGESTONE) サマータイヤ POTENZA Adrenalin RE004 165/55R15 75V 1本

▶ Amazonで見る

ブランド:ブリヂストン(BRIDGESTONE)

評価:★★★★☆ (4.1 / 5)

  • この商品は、サマータイヤ 新品1本 での販売です。
  • サイズ:POTENZA Adrenalin RE004 165/55R15
  • 15インチ

▶ Amazonで見る

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

とても良い買い物でした。製造も今年でした。


【2】

さすがポテンザ、パターンがカッコいいです。ダメになったらまた買います。


【3】

送って来たタイヤは23年24週製造のものでした。25年2月に注文なので2年前の製造です。価格が安いのでこんなものかもしれませんが約2年前の製造品とはあんまりかなと思います。在庫処分価格ですかね。昨年末に他店で他のタイヤを購入しました。ここは製造2ヶ月前のタイヤが来ました(価格も安かったです。)のでアマゾンでのタイヤ購入もありと喜んでいたのですが、店によって違いがあるようです。やはり安いからには何らかのリスクがある覚悟が必要かもですね。


【4】

グリップ力があるタイヤとして購入。特に高速のトンネルは普通のタイヤだと恐ろしく感じるので。関越のトンネルは長いので特に神経をすり減らす。だからスポーツ走行を想定して購入してない。乗ってるのは軽自動車だ。最初は全く以前のタイヤ(Nextry)と変わらないと思ってたがだんだんハンドルが重くなり、燃費も当然ながら悪くなった(2~4km/Lくらいか?)。燃費悪化は風が当たる樹脂部分にアルミテープをべたべた貼ってある程度は軽減できる。(それで燃費向上したから少々燃費悪くなっても安全を考慮したこのタイヤを購入した訳)ハンドルは若干重くなったが、不満と言うほどではない。むしろ簡単に曲がらなくなってどっしりした感じになったのは安心感を持たせてくれる。最近になったら、アルミテープを貼った直後の1ランク上のエンジンに乗り換えたような乗り味が戻ってきた。グリップ力が下がったのだろうか?実感としては違いはない。1500kmくらいしか乗ってはいないし、燃費も変わっていない。ハンドルの重さも変わっていない。普段の乗り方で、タイヤからして厳しい状況と言えば急こう配の下り坂でのカーブだと思うが、ロールは以前のタイヤとの違いを見出せない。以前のタイヤ(Nextry)は最初から固いと思っていた。今回、以前の14インチから15インチに替えたのでもっとタイヤの厚みは薄くなってるはずでロールが出にくくなると思うのだが、どちらのタイヤも限界まで行ってないという事なのだろう。結構溝が深いので、雪道でも結構いけそうな感じもするが、スタッドレスでも大雪になればはっきり言って信用できないので、どちらにせよ雪の日は車をできるだけ使用しないようにしている。燃費は考えないで、固い乗り味が好き、ハンドルは重めが好きな人には勧められるが、一般的には微妙なタイヤに見える。


【5】

以前のタイヤに比べたら、グリップもよく制動力が良かった。


【6】

アルトワークスに履かせるタイヤを他メーカーと悩んだ末、値段の高いポテンザを購入する事にしました。やはり良いです。コーナーも安心できます。高いだけの事はあります。


【7】

色々迷いましたが、なんだかんだで、リピートです。安心感があります。


【8】

力のない軽には、向かないです。安定感や剛性はいいが、エンジンパワー喰われる。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年6月27日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事