ラプレ ネコトイレ ハーフカバー

▶ Amazonで見る

ブランド:リッチェル(Richell)

評価:★★★☆ (3.9 / 5)

  • 猫用
  • サイズ/36×47×24.5H(cm)  入口高さ:12.5(cm)
  • 材質/ポリプロピレン
  • 付属品/スコップ

▶ Amazonで見る

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

おからの砂を入れたところ、我が家のお猫様は、その他2つのシステムトイレよりこちらのトイレを主に使用してくれいますので、星5つです。ただ生後半年で、すでに飼い主から見ると小さそうです…(サイベリアン女の子です)5キロ超えそうなニャンコでしたら、こちらのサイズは一瞬で通過するのではないでしょうか?まめにトイレ掃除(砂全替え)する方には消耗が少なくすむのと洗い易さでおすすめです。


【2】

砂の飛び散りが気になり、以前より大きめのを買いました。多少の砂の飛び散りはありますが、前回のより気になりにくいです。色も可愛いしサイズ感も気に入っています。買って良かったです。


【3】

おしっこ漏れがせず良い商品ですが、前後に凹みがあり掃除するときにちょっと邪魔になります。そこが残念でしあ。


【4】

ゲージ内設置にちょうどいい大きさで、壁が高めなので砂も飛び散りにくく良いです。


【5】

見た目が丸くて可愛らしいです。使い勝手も私は満足しています!


【6】

早い納品ありがとうございます🙇


【7】

そこに変な段差が前と後ろにあってその辺りのオシッコの塊が取りにくい。スコップでさぐっていてオシッコかと思うと製品の出っ張りだったという、、、取れないのは当たり前。そして上の部分と下の部分が外れやすく何気に持ち上げたら外れて全部床にぶち撒けてしまった。大変だった。買わない方がいいと思います


【8】

I have chosen that toilet as my cat got older and was not able to enter a dome toilet anymore.The walls are a big higher but in fact not high enough. The entry all is low enough and he can enter the toilet easily!The toilet from its design and material is fine. The plastic could be a bit stronger.But my problem is that my elderly cat is quite long and hence he peed and pood outside several times. So be careful when chosing the size of a toilet.But my main critic is that the scoop is too soft. I can not use it at all. However at least it has a place where to put it.


【9】

我が家の猫は、トイレからお尻がはみ出た状態で用を足してしまうことが度々あるので、壁に高さのあるこちらを購入してみました。今のところ、トイレの外を汚さなくなったので満足しています。ただ、上下のパーツの隙間に尿が入り込んでしまうので、その都度分解して綺麗にしないと臭いが気になります。また多くの場合、持ち手の部分に尿をするのでスコップですくい辛いのも難点です。


【10】

先住猫に加えて新しく子ネコをお迎えしたので、先住猫は健康観察も必要な子なので、別々のトイレを……と思い購入しました。それまでは、フルカバーのトイレを使っていましたが、先住猫さん身体が大きめなので、中で向きを変えるなどちょっと大変そうでした。こちらのトイレを横に設置したら、今までのトイレよりも楽そうで、こっちを使う頻度の方が増えたみたいです。フルカバーに比べたら、においはしやすいですが、こちらはトイレ砂の品質に追うところが大きいかと思います。トイレ砂が消臭力があれば、うんちのにおいもすぐにおさまります。デザインもかわいくて、お掃除もしやすいので、おすすめしたいところですが、一点だけ、周りのカバーする部分がとれやすく、猫砂を多めに入れておくと、掃除しようとちょっと持ち上げる時、底から支えてあげないで、カバーの横を持って上げると、すぐにはずれてしまい、接続部分から猫砂が漏れてしまいます。もう少し、カバーがしっかりはまるようにしてもらえたら……それだけ残念でした。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年6月27日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事