転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます(7) (マガジンポケットコミックス)

▶ Amazonで見る

評価:★★★★ (4.7 / 5)

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

盛り上がりが最高潮!!異能種部隊の活躍が素晴らしい!!!!<追加版キャスト表>【ロイド】東山奈央 【グリモ】花江夏樹 【アルベルト】中村悠一 【シルファ】加隈亜衣 【タオ】悠木碧(釘・・・) 【シロ】井澤詩織 【アリーゼ】井上喜久子【ディアン】内田雄馬【ジェイド】櫻井孝宏 【ギザルム】井上和彦 【ガリレア】稲田徹 【バビロン】杉田智和 【レン】佐倉綾音 【タリア】たかはし智秋 【クロウ】内山昂輝(w)【イーシャ】早見沙織 【サリア】雨宮天 【ジリエル】福島潤 【ラミィ】ゆかな【国王】立木文彦 【うんこの人】千葉繫 【エリス】井上ほの花(母娘逆転も有?w)【カタリナ】加藤英美里 【神父】仲野裕 【リッチ】前野智昭 【パズス】福山潤 【謎神父】安原義人 【教皇】茶風林 【メカクレ司祭】大西沙織(敬称略)このコスト度外視のキャストで、アニメ化宜しくお願いしますwww


【2】

こんな面白いのは久しぶり!続きがめっちゃ気になる!早く次出ないかな!


【3】

ロードスの面々が各々の能力をちゃんと使っているのが良い特にバビロンとクロウの二人は作中でしっかり見せ場があって尚ヨシシビル・ウォーの心情で主人公がラスボスのように表現されているのが笑う折り返しや表紙裏のオマケにも伏線放り込むとか石沢様の芸が細かすぎる


【4】

教会の話になってから、女性キャラの顔がチョイチョイ丸顔丸目になってチョット嫌です。4コマ的なコミカルシーンならいいんですが、本筋だとあんまり。画風を変えたのか?アシさんに丸投げなのか??


【5】

ポケマガで読んでるけど、ちょうど忘れ始めたことなので、待ってました!!8月が遠い……早く新巻読みたいな!!


【6】

タイトルが言いたかったことのすべて。あと次々とラスボス感あるボスキャラ出てくるのに謎の安心感がほとばしるロイドくんも健在。


【7】

毎度思うけど連載時にカラーだったページが全部モノクロになってるのがホントもったいない。この漫画は冒頭カラーとかじゃなくて、魔法を使うシーンなどのここぞって場面をカラーページにするのでモノクロにしちゃうと魅力半減って感じてしまいます。ちょっと値段が高くてもいいからカラー版も出してほしいな。


【8】

異世界漫画が好きなら絶対一度は読んだほうが良い作品


【9】

シビル・ウオー戦のあと、教会の中庭を調査してロイドたちは、キメラ実験施設を発見する。犯人は逃げた後だったが、残された証拠品は「12神官の誰か、もしくは成り済ました何者か」の犯行を示唆していた。教会本部トップが相手となると、アルベルト王子さえも「確実な証拠も無しに捜査する」ことは出来ない・・・


【10】

作画のタッチが変わって、薄っぺらい作品に変わってきた。特に可愛い目の表現が受け入れずらい。文字が多く、読みづらい。作品に入り込めない。締切に追われて陳腐な作画になるなら、連載期間を開けてでも良い作品にしてほしい。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年6月27日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事