ブランド:dadaz
評価:★★★★☆ (4.4 / 5)
- 『dadaz ヨーグルトメーカーとは』 dadaz ヨーグルトメーカは牛乳パックをそのまま入れて、適切な温度でヨーグルトを作ることが出来ます。温度の安定性を徹底的に追及し、25℃~65℃まで1.0℃単位で調整が可能です。dadaz ヨーグルトメーカはヨーグルトだけではなく、甘酒、味噌、チーズ、塩麹などの発酵食品も失敗なく作れます。手軽においしくバリエーション豊かな無添加自家製ヨーグルトや発酵食品を楽しみましょう。
- 『付属品について』付属品には1L専用容器×2、計量カップ、スプーン、レシピ本付いています。また付属品は日本食品検疫所のテストを通過しており、ご安心頂いてご利用頂くことができます。さらに、オリジナルの12種類のレシピを付属しておりますので、是非自宅でお試しください!
- 『エコなヨーグルトメーカー』①【財布にエコ】自宅で新鮮なヨーグルトが誰でもかんたんに作れます、毎日スーパーで購入するより圧倒的に安い!市販のヨーグルトの約1/5の費用で作れるのでコストをおさえて、毎日ヘルシーなヨーグルト生活を楽しめることができます。②【消費電力にエコ】約30wの電力でヨーグルトや発酵食品を簡単に作れるので、エコでヘルシーなヨーグルト作りを楽しめる事ができます。
- 『多機能なヨーグルトメーカー』dadaz ヨーグルトメーカーは、本体内部をエリア毎に分割し電熱線を配置することにより、均一な庫内保温を実現することができます。また、立体加熱構造で65℃、48hまでに改良しました。幅広く温度と時間を設定できるので、ヨーグルトだけではなく温泉卵、甘酒や麹、チーズなど多彩な発酵食もお気軽に作ることができます。dadaz ヨーグルトメーカーは、パックの入口が幅広く設計されているので様々の種類のパックに対応しています。豆乳パックもそのまま入れる事ができ、豆乳ヨーグルトも楽々に作る事ができます。
- 『仕様について』本体:約W130×H218×D138(mm) 容器:W90×H216×D90(mm) コード長:約1.2m dadazヨーグルトメーカーは、PSE認証済みで、安全装置として温度ヒューズ(102℃)機能もついているので、ご安心頂いて使用することができます。日本向けに1L容量対応で設計しているので、市販の牛乳パックであればそのままヨーグルートメーカーに入れて、簡単に美味しいヨーグルト作ることができます。また、おすすめのレシピも付属しているので、是非色々試してみて下さい。分かり易い日本語説明書付きで180日間の長期国内保証も適用されます。【ご注意】dadazは商標登録済みのブランドです。保証書のない類似品にご注意ください。正規店以外(公式dadazstore)の出品者・転売者からご購入された場合、返品・交換等の保証の対象外となりますので、十分にご注意ください。
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
シンプル操作で使いやすい。無限にヨーグルトが出来て大満足です。色々な種類の牛乳や豆乳で試して風味の違いを楽しんでます。デザインも気に入ってます!
【2】
ヨーグルト、塩麹を作ってみました。牛乳パックがそのまま入るのはとても良いです。レシピの手順できちんと出来ました。簡単で味も美味しいです。欲を言えば出来上がりのお知らせ機能があると良いかな、ランプなどが小さいので離れていると確認しずらいです。
【3】
初めてヨーグルトメーカーを購入しました。見た目はとても可愛いデザインで、妻もすごく喜んでくれました。また、備え付けのヨーグルト用??のスプーンですが、牛乳パックの底まで届く長さなのでとても便利でした。また、牛乳パック用のクリップもついているので、清潔に保存でき、とてもありがたいです。もっと早く購入すれば良かったと思いました。
【4】
手軽で、使いやすかった。 レシピも幾種かあり、参考になりましたが、温度設定や、設置時間の設定の仕方の説明がなく、わかりにくかった。 温度設定のボタンで、温度をセットした後に、その同じボタンスイッチで、時間設定をすれば設定が完了しました。温度と時間を設定した後に、最後に、電源ボタンのスイッチを入れることで、官僚します。
【5】
他の醗酵メーカーを使っていて壊れたので、2代目として購入しました。木目がおしゃれで気に入っています。目的は毎日のヨーグルト作り。壊れた1代目は初めから温まり方が弱かったように思います。これはバッチリ温まってくれて、カップのR1を1/4程度に牛乳を加えて200ml程度の濃度でも、9時間40度で完成します。ただ完全に自己責任で、容器は付属のものを使っていません。小分けにするのが面倒で…大きな容器って、確かに一度に作るには便利だけど、すくうときに手が汚れたり、綺麗に全部すくえなかったり。500mlの牛乳パックも試しましたが、柄の長い付属のスプーンでも手についたりして、衛生面が気になっていました。ついでに言えば、付属のスプーンは丸いので、すみっこがすくえないんですよね。あと少し強度も欲しい感じでした。うちでの作り方は、wickの80ml 4つ、専用のガラスの蓋、ハリオの250のメジャーカップ、付属のスプーンに熱湯をかけて消毒→ヨーグルト計量&ほぐして、牛乳を加えて均一に混ぜる→wick80に小分けにして蓋をし、醗酵メーカーにinしてます。醗酵メーカーの底が凸凹しているのと、容器は重ねると不安定なタイプなので、うまく積まないとヨーグルトが斜めに…何度も言いますが、自己責任なので、文句はないです。他のメーカーでしたが、一代目が半年経たずに壊れたので、これは長く使えたらなと思います♫
【6】
簡単にヨーグルトや、甘酒ができます。
【7】
うちのキッチンの色とマッチするので購入しました。ヨーグルトや米麹を作っていますが、美味しく作れています。
【8】
問題点があります、容器が深い為に付属のスプーンでは深い部分のヨーグルトがうまく取り出せません。スプーンの形状に一考を要します。お願いします。
【9】
r1ヨーグルトを作ったり甘酒を作ったり便利です!グレージュがキッチンとあっていてかわいいです。
【10】
モノトーンで揃えているキッチンに置きっぱなしでもオシャレに見えて、満足です。白やシルバーのものが多いヨーグルトメーカー、しかも放置時間長く、キッチンで悪目立ちしないものを探していました。
※この記事は 2025年6月27日 時点の情報です