ブランド:Vita Craft(ビタクラフト)
評価:★★★★☆ (4.4 / 5)
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
無水調理が出来る優れもの。煮物の際にじゃがいも、玉ねぎなどがふっくらと出来上がる。料理の質が変わります。
【2】
火の通りや保温性も良く、均一に調理できている気がする。デザインもシンプルだが耐久性も高く買って損はしないと思う
【3】
テフロン加工品を買い替えていましたが、この機会に買いました。長く使えると思いますので、満足しています。デザインも気に入っています。少し重いのと焦げ付く事は買う前に承知していましたので、私は問題はありませんでした。
【4】
シンプルで薄すぎず使い勝手のよい鍋を探していたので、希望どおりでとても気に入っています。使いたくなる鍋です。柄が溶接されているので鍋内側に余計な凸凹がなく、汚れが付きにくく洗いやすい。蓋と鍋の縁もシンプルなので、洗いやすい。また密着性が高いので熱が逃げにくく、調理の時間が短くて済む(無水調理を楽しんでいます)。毎日使うものなので、扱いが楽なものが一番!加えて機能性も高いので、長く愛用できそうです。
【5】
デザインが好みで2019年にフルセットで購入し、3年使いました。ステンレス鍋はもう30年くらい色んなメーカーを使っているので慣れていますが、コロラドは調理後の汚れがこびりつきやすい感じがします。ステンレスの質がイマイチなのかな。ピカピカを保つためにクリーンキング(ビタクラフト専用クレンザー)で定期的に磨くんですが、外側のロゴは剥げてほとんど消えちゃいました。蓋の形状が平で内側に凹んでいるので、野菜など多めに入れると最初は蓋が浮いてしまうのも盲点でした(特にフライパン使用時)。結果、今はジオプロダクトをメインに使っていますが汚れが落ちやすくて熱効率もとてもいいです。でもジオの片手は補助ハンドルが邪魔なんですよねー。コロラドは本当にデザインが良いので惜しい。他の鍋と比べなければいい鍋だと思います。
【6】
ビタクラフトのプライパンはチョット使いづらい…と思っていましたが、使い慣れるとフッ素加工のフライパンより使い勝手が良いようです。
【7】
もう何年もこちらの18センチのものを使用してまして、今回は16センチを購入しました。3年くらい前に同じ、ビタクラフトのピンクのアルミ?の鍋16センチを購入したのですが、プラスチックの持ち手の部分を焦がしてしまったり、ステンレスのおたまを使っているせいか、内側に傷が出来てしまい廃棄することにしてこちらを購入しました。18センチの物をずっと使っているので、長く使えて安心なので購入しました。クレンザーとリンナイのウルトラオレンジがあればずっときれいなまま使えてます。
【8】
非常に使いやすく、ご飯の炊き具合も工夫をしなくても満足できる状態で出来上がる
【9】
今まで使用していた20センチの鍋を廃棄したので入れ替えに探していた所、こちらがたまたまAmazonアウトレットで20センチの物より安かった(笑)ので購入。思ってた以上に大きいなと思いますが、焦げ付かないし熱伝導も良いので買って正解だと思ってます
【10】
赤ちゃんの離乳食や、卵・野菜など少量を茹でるとき役立ちます。
※この記事は 2025年6月27日 時点の情報です