CTEK(シーテック) バッテリーチャージャー&メンテナー 4.3A MXS5.0JP

▶ Amazonで見る

ブランド:CTEK(シーテック)

評価:★★★★ (4.5 / 5)

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

つけっぱなしで大丈夫なのでストレスフリーです


【2】

パルス充電でバッテリーも長持ち


【3】

充電は時間をかけてゆっくりしましよう。


【4】

信頼性が高いと聞いて購入。日本語の説明書が付属していて安心感がありました。ディーラー点検でバッテリー要充電とら指摘されたので購入しました。使用して充電されているのだと思いますが、私の車では12時間行っても1時間ぐらいで純正モニターランプはグリーンからイエローに翌朝はレッドになるのですが、なぜだかわかりません。因みにバッテリーは購入して1.7年のパナソニックで、車は普通に使用できます。しばらくは様子を見てから判断します。


【5】

バッテリーの充電に安心して使えました。


【6】

今の所問題無さそうです


【7】

私の様に、一ヶ月に二、三回の近場へのドライブ、でも... 車を大切にしたい.. 者にとって必須のお品です。きちんと充電、バッテリーをメンテナンスしてくれます。


【8】

週末ドライバーなので、車にそんなに乗りません。最近の車はエンジンがかかってなくてもセキュリティシステムだとかで常時バッテリーを消費し続けていますので、気を抜くとすぐにバッテリーが上がってしまいます。なので駐車中は常にこれをつけています。うちの車は某海外メーカー製で、純正品としてロゴ付きの商品も売られていますが、異常に高いです。本商品はそれのOEM元であり、中身は一緒なので、いいと思います。おすすめです。今回は、今まで使ってきたものが5年以上経ったので安全のために買い換えました。


【9】

長期乗らない車用に繋いでます。便利です。


【10】

今まで並行輸入品の「CTEK MUS4.3US」を利用していましたが紛失してしまったため買い替えのため同メーカーの国内正規品の「CTEK MXS5.0JP」を購入しました。同じメーカーにしたのはCTEKのバッテリー充電に対する機能と性能と安定性、ホームセンターでよく見かける某社のモノと比べるのが失礼なレベルでしっかりと充電されます。またオプティマなどのGELバッテリーも対応してたり、寒冷地でのバッテリーモードがあったり、バッテリー活性化充電のRECONDモードがあったりと、必要な機能は一通り揃っているのがリピートする理由です。パルス充電機能がないのだけが残念なところですが。しかし、この手の物価の上昇率が凄いことになってますね。以前のCTEKは並行輸入品とはいえ6980円で購入してましたが今回の国内正規品(性能はほぼ同程度)は22000円と約3倍しました。CTEKの良さが分かっているなら出せる金額ですが一般の方がバッテリー充電器に出せる金額は10000円以下だと思いますのでやはり高額商品だと思います。輸入車ディーラーでよく利用されている理由もなんとなくわかりますね。とはいえセール時などで安かったら即買い!のオススメ商品ですよ!


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年6月28日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事