ブランド:JVCケンウッド
評価:★★★☆ (3.8 / 5)
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
【総評】通勤時利用などであれば、私にとってはベスト!オンラインミーティングや映画視聴目的は避けた方が良いかも。【使用感】とにかくバッテリーの持ちが、最近の商品の中だと短い!これを許容できるかで、この商品の評価は変わるとおもいます。1〜2時間使って暫く充電と言う繰り返しであれば、特に問題ないと思います。本体、ケースともにコンパクトで、カバンの中でも邪魔になりません。本体が少しつまみにくく、ケースから取り出す時に本体が滑って落ちそうになる事があります。アプリを使おうとすると、ほぼ毎回起動後にイヤホンを選択・接続する画面が表示され、そこでイヤホンを選ぶ手間が発生します。毎回アプリを起動するわけではないといえ、ストレスポイントでした。ノイキャンは最強ではありませんが、必要十分だとおもいます。高音は素通りしてきます。【装着感】標準のイヤーピースが良いため、装着感は良かったです。ただ、人によっては歩いたり走ったりしながら使うと、本体が揺れる感覚と音が気になるかも。本体がコンパクトで、私の耳の形状だとイヤーピース部分がメインで支えているからだと思います。なお、イヤーピースがどうしても合わない場合、スパイラルドット➕➕をオススメします。【音質】割と繊細で、全音域が綺麗に鳴ると思います。低音も強くはないけど響きは十分といった感じ。高音の刺さりもなく、バランスの良い音だと思いました。強いて言えば少し音は遠めから聴こえるかもしれません。イコライザーについては、そこまで大きな変化幅はないと思います。素の音が好きかどうかが重要かもしれません。3つのポイントで調整すると言う、操作感が面白いイコライザーのため、変化は少ないのですが調整にハマってしまう事もありました。
【2】
とにかく音はいい!!!本体も小さくて場所も取らないし邪魔にならないしポケに入れてもあまり気にならないし軽い。おでかけ用とか会社の休憩中に音楽を聴きたいとかの時はすごく理想的な作りになっています。ただし、この機種あまりバッテリーを積んでいないせいで、Victorの音のチューニングのファンでもなければ、一台ですべての利用シーンをこなしたいなら別の機種をお勧めします。家にDAPがあっていろんなワイヤレスイヤホンを持ってる層のユーザーでこの機種に興味があるのでしたら、バッテリーのことはあまり気にせずに迷わず買え!
【3】
音質が良いです。
【4】
低音が効いたイヤホンを探していたが、トータル的な音質もと考え、本品を購入しかし、当てが外れました全体の音質は良いが、低音が物足りないし、イコライザーを使ってもだめノイズキャンセリングももうひとつです。価格を考えたら残念な買い物でした決してお安くない買い物なので使い続けますが…
【5】
バッテリーが4時間ももたなかった。
【6】
タイトルのとおりですが、昨年6月下旬発売の新しさと懐かしい『ニッパー(Nipper)(ビクターマーク)』が製品としての上品さを一層高める。買ってよかったという実感が約束されます。
【7】
あくまで主観の話になります。音質にかなり期待していたのですが、ガッカリしました。各社フラッグシップ級モデルは、音の傾向が違くても音に厚みが有ります。しかし、このイヤホンは音の厚みが全然無いです。ドラムのスネアの音はバンではなくパン、バスドラの音はドンではなくトン、イヤホンの遮音性も低い為、ベースの音も軽く聞こえます。イコライザーも、プリセット数種やカスタムでいじっても改善されませんでした。バッテリー持ちに関しては、akg n5 hybridやfalcon maxも、実際は同じ位しか持ちませんので、自分は気にならなかったです。
【8】
The case is very small. The sound is so clear and dynamic, while the noise cancelling is enough for daily use.
※この記事は 2025年7月2日 時点の情報です