ブランド:cuborex(キューボレックス)
評価:★★★★☆ (4.3 / 5)
- サイズ:W187mm×D370mm×H370mm
- 重量:8kg
- 最高速度:4km/h(100kg積載平地)、9km/h(空荷)
- 積載重量:100kg
- 防塵・防水等級:IP54相当
- モーター出力:350W
- バッテリー:36V 4Ah
- 稼働時間:約2時間 ※仕様環境により異なります
- 搭載モーター:ブラシレスモータ
- 登坂能力:25度 / 100kg
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
ダンプに足場板をかけ一輪車で土やガラを載せる為に買いました。力強くスイスイ上がって行きます!買って良かったです。
【2】
バッテリーの脱着が鍵が必要で、それはいいとしても充電の度に外さないといけないので面倒くさい。タイヤがノーパンクではなくチューブタイヤなので、パンクした時にタイヤフレームが特殊なためチューブ交換が難しい、さらに空気入れの部分がフレームの位置で空気入れ器によっては補充自体が難しい。特殊タイヤフレームなのだから最初からノーパンクにすべきだと思う。当然、タイヤ自体をノーパンクに交換するにはフレーム部分を分解しないと無理なので素人っは無理。これは完成品をモニターし、高い金額で買取した結果の話。パンクした際に担当者のラインに連絡したら「僕は会社辞めたので何もできません」と言われた💢。なんと無責任なメーカー。行政を通じてモニター募集してきたクセになんなんだ!結局自分でフレームを一部穴を広げたりしてチューブを交換した。メーカーが改良とサポート体制を見直す必要あり。ベンチャー企業は行政からの補助もらって売ればいいだけの会社はダメやな!!
※この記事は 2025年7月2日 時点の情報です