ブランド:iMUSE(イミューズ)
評価:★★★★☆ (4.0 / 5)
- いくつになっても活動的な体のために 「iMUSE 免疫ケア・筋力サポート」日本初※、免疫と筋力のWの機能を持つ機能性表示食品。 ※ 日本で初めて免疫と筋力の二つの機能を持つ機能性表示食品として届出公表されたサプリメント
- 人生100年時代、いつまでも毎日を楽しむために「免疫」と共に「筋力」にも注目。 プラズマ乳酸菌とHMBカルシウムを配合した「iMUSE 免疫ケア・筋力サポート」を開発しました。 自立した日常生活を送る上で大切な「筋力の維持・低下抑制」と「免疫」のWケアでこれからの健康をサポートします。 【こんな方におすすめ】 □ 免疫を維持し健康でいたい方 □ 筋力の衰えが気になっている方 □ 手軽に健康対策を始めたい方
- ●届出表示 本品には、プラズマ乳酸菌(L. lactis strain Plasma)が含まれます。プラズマ乳酸菌はpDC(プラズマサイトイド樹状細胞)に働きかけ、健康な人の免疫機能の維持に役立つことが報告されています。 本品には、カルシウム ビス‐3-ヒドロキシ‐3-メチルブチレートモノハイドレート(HMBカルシウム)が含まれます。HMBカルシウムには、筋肉の維持に働きかけ、運動との併用で、自立した日常生活を送る上で必要な筋力の維持・低下抑制に役立つ機能が報告されています。 ●届出番号 H925
- ●栄養成分表示(6粒1.806gあたり) エネルギー/5.11kcal たんぱく質/0.04g 脂質/0.1g 炭水化物/1.02g 食塩相当量/0~0.02 g カルシウム/215mg ビタミンD/ 2.2~5.0μg ●お召し上がり方 1日6粒を目安に、水などと一緒にお召し上がりください。 ●原材料 カルシウム ビス-3-ヒドロキシ-3-メチルブチレートモノハイドレート(HMBカルシウム)(国内製造)、乳酸菌殺菌乾燥粉末/ステアリン酸Ca、ヒドロキシプロピルセルロース、結晶セルロース、二酸化ケイ素、トウモロコシたん白、V.D
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
普段からの免疫ケアに有効です
【2】
飲み始めたばかりなので、効果はまだわかりません。免疫細胞に働くという事なので購入しました。
【3】
免疫ケアに筋肉維持とは新しい高齢者向けのサプリですね!(*^^*)私も40代ですが日に日に衰えを感じるので これを飲んでジムに行ってますイミューズってヨーグルトとか飲料とかあるんですがなんか独特の味があって 健康のためとはいえあまり美味しいと思えなくてつづかないのですがサプリだと味が直にこないので 続けられてます( ᐛ )✨いつでも気がついた時に飲めるから使いやすいです!健康のためにここまで信頼出来るサプリはそうないと思うので これからも定期的に飲みたいんですが ちょっと値段がしますよね( * '~' )まぁ イミューズだかしかないのだと思いますが もう少し続けやすい値段だといいな。
【4】
プラズマ乳酸菌とHMBカルシウムを配合している機能性表示食品のサプリです。飲みやすい粒なので、毎日続けやすいのもメリットです。効果を実感するまで時間がかかる場合があることや、人によっては副作用が現れる場合があるというデメリットもありますので注意が必要かも?!
【5】
15日分のサプリですので、1日当たり約193円。美容サプリだと高額なものも多いのですが、この手のサプリだと割と適正に感じます。効果はちょっと分かり辛く、免疫細胞の活性化という点は分かり辛いですね。サプリ自体は小さくて飲みやすいサイズなのですが、1日6粒と数は多め。1度に飲むとちょっと大変です。体調に変化は感じませんが、不調等もないので気長に続けてみようかと思います。
【6】
2024/05/09記載評価:★★★★☆<選定のきっかけ>iMUSE(イミューズ)シリーズは腸活の一環としてペットボトルを飲用していたことがあり、外出先でもかさばらないサプリメントが目を引いた<届いての所感>サプリサイズはちょうど森永のラムネと同じくらい。1日6粒と比較的量は多い部類だが、粒がそれほど大きくないため無理なく呑むことができた。効果のほどはこれから評価となる。HMBはカルシウムの方で、遊離酸ではない。朝活のランニング前に継続している。<総評>普段は腸活サプリとしてビフィズス菌と筋力維持のためのEAAを使用していた。この1種類で代替できるのであれば効果的といえる。暫く経過確認を続けたい。
【7】
飲料のほうを飲んでいてなんとなく効果を感じていたのでより摂りやすいサプリで試すことにしました。とりあえずこれでよければ飲料の方は飲まなくてよさそうですね。
【8】
iMUSEがちょっと人気になったところでこういうサプリを出せば売れるんだろうという感じがちょっとしちゃいますね。内容は悪くないのですが、半月分で3000円は正直コスパ的に難しい。お店ならペットボトルのiMUSE20本は買えちゃうからね。という訳で、物は違うけどお得感が無く、ちょっとオススメしにくい。
※この記事は 2025年7月2日 時点の情報です