サンワダイレクト フットレスト デスク下 オットマン付 スタンディングデスク対応 高さ3段階 角度無段階 足置き台 100-FR0

▶ Amazonで見る

ブランド:サンワダイレクト

評価:★★★★☆ (4.0 / 5)

  • 100-FR0

▶ Amazonで見る

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

デスク下でオットマンが使いたくてこちらの商品にたどり着きました足を載せる台は付けずに使ってます邪魔にならないサイズで高さもちょうどよかったです脚が楽になりました


【2】

テレワーク時のデスク足元用に購入しました。作業時の足置きはもちろん、休憩時にオットマンに足が置けることがメリットです。足元の3段階で高さ調節ができることと、適宜オットマンに足を置けるので座った状態でも足を伸ばせるのは良かったです。購入後に説明に気づいたのですが、角度調節が無段階のため足を置いた時に足の角度が固定されず片側が床に着くまで傾きます。固定台に足を乗せるつもりで置くと前後にグラグラ傾き慣れないかもしれません。オットマンについて足を乗せられるのは良かったですが、乗せる位置の高さと全体の軽さのため、あまり安定感がありません。乗せるだけなら良いですが、乗せる位置を前後にずらそうとした時に床の接地面がすぐ傾きます。改善点をあげるならば、角度調節について無段階も良いですがダイヤル式等で固定できると良いですね。またオットマンについても、下側のパイプを重くするか、クッションの位置が奥側にあるので中央に持って来られればもう少し安定するのではないでしょうか。


【3】

元々そういう仕様なのか分かりませんが、高さを決める時の凹凸(おうとつ)の部分のサイズが合っていないので、角度を調整しようとすると必ず物と物がぶつかる音がします。私は貧乏ゆすりとか、頻繁に足を動かすタイプなので、その音が気になって仕方がないです。そこさえ解消されれば☆5ですかね。


【4】

クッションのフットレストを使用していましたが、汚れが目立つようになり新しいものを探してこちらを購入しました。デスク下において使用するので、クッションの物はほこりが付きやすく掃除がめんどくさかったですが、こちらはプラなので拭くだけで大丈夫なので掃除が楽です。使う前は足を乗せる板の角度を変えられるのはどうなのかと思っていましたが、実際に使用してみると足首の角度を自由にできるのでかなり楽です!これだけでもクッション式から買い替えた意味がありました。オットマンのクッションも問題なく使えました。作りもしっかりしており安定感もあります。値段的に高めなので実際に使用してみるまでは心配でしたが、満足です。


【5】

オットマン付きにひかれ購入を決めました。足を休ませるには十分だと思います。幅も奥行きのサイズ、オットマンの高さもちょうど良かったです。


【6】

オットマンが便利です。無意識に足の角度を変えている事に気付き、角度調節もついていて良かったなと思いました。


【7】

良い商品ですけど、高低をもう少し大きく変えれると良いと思います。高さが足りないです。


【8】

自分としては自由に角度を変えられるのが、血行を考えると良いと思って購入。1年半ほど使用したが、うっかり足置きに体重をかけて(当然だが全体重では無い)しまい、「バキッ」という音と共に足置き部分が縦に割れた。裏面見るとかなりスカスカで、縦方面への負荷に対してあまり考えられてないデザインと感じた。ゴミとしては出しやすいが、値段を考えると他の商品に比べて割高な商品。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月2日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事