ブランド:サンワダイレクト
評価:★★★☆ (3.7 / 5)
- 400-MAWBT202
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
書く/描くという点ではペンタブが主流ですが、ライトユースにはこのタイプがベストだと思っています。ただ、マウスなのでマウス操作ができる、ペン型なので文字を書くこともできる、ということで今の設計だと思うのですが、ペンとしての用途に振り切った方がよいと思います。・マウスカーソルを動かす感覚で文字や図が書け、かつペンタブのようにかさばらないことがとても良い。・コンパクトさは他のマウスでも十分なので大きなメリットにならない。・ペンとして使うにはマウス機能ボタン(右クリック・スクロール・ダブルクリック)が邪魔で、グリップが握れず文字が書きにくい。dpi切り替えとペン先左クリック以外はなくして、グリップ感を良くしてほしい。
【2】
手書きのサインも書けるし、とても気に入りました
【3】
クセが強く慣れが必要です
【4】
他の方のコメントにある通り、① 右クリックボタンが押しにくいです。押せても意図した位置からカーソルがズレていたり。⇒ 私は、右クリックはパソコンのタッチパットを使っています(左手)。カーソル位置がズレるストレスから解消されます。普段から左手でショートカットキーを頻用する派なので、左手の右クリックにもすぐに慣れました。② ダブルクリックボタンも押しにくいです。⇒ 通常のペン先クリックを2回連打すればダブルクリックとして認識されるので、ダブルクリックボタンは無理に使わなくても大丈夫です。とすると、ペンマウス側で指を使うのはスクロールホイールだけになるので、比較的どんな持ち方でも使えます。ペンマウス本体の重量が軽いため、ペン先側にもう少し重さがある方が好みでしたが、他メーカーのペンマウスより細型なので、女性の手でも十分扱えます。マウスが合わないとすぐに肩こりや腱鞘炎になってしまい、トラックボールもダメだった私には、新しいソリューションで助かっています。
【5】
第一に、なんでBluetooth仕様で開発してくれなかったのだろう?あくまで体感、通常マウスと比べて、カーソルの動く距離が短く遅い。 設定変えてしまうと今度はマウスが使いにくくなるし、ここが悩みどころ2025.01.08追記:BlueTooth機能もありました。そしてカーソルスピード調節可これなら使い勝手良い 失礼しました2025.01.28 再追記:サイン記入目的で購入したのだけれど、全く上手に書けませんスピード調節できても加速度かかるようなのでうまく描けず残念
【6】
親指トラックボールタイプのマウスを愛用していて腱鞘炎になり普通のマウスには戻れず思いきってペン型マウスを購入。接地面に押し込みで左クリックに感動!これを求めてた!!右クリックはペンを浮かせてボタンを押せばカーソルずれません☆1日中使っていると手の甲が何故か疲れるので愛用マウスと併用で使用してます。改善点ペンの形状を丸くしてほしい叶うなら、どの向きで握ってもカーソルが混乱せず動くようにしてほしい(試しに横向きや前後逆にもってみたら想定外の方向に動く)ボタンのショートカットキーを自由に設定できるようにしてほしい
【7】
確かに慣れたら使い易いかも知れませんが、普段のマウスに慣れている場合は少し時間が掛かります。使い勝手を考えれば、まだ発展途上の段階で新製品に期待したいですね。
【8】
1つ前のモデルでは左利きに対応していたのに、今回のは対応していないのが悲しい。
※この記事は 2025年7月2日 時点の情報です