シャープ 小型冷蔵庫

▶ Amazonで見る

ブランド:シャープ(SHARP)

評価:★★★★☆ (4.5 / 5)

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

サイズ感もちょうど良かったですが、設置も撤去も引き取りも全てお任せで1時間以内に終わりました。作業してくださった方も親切で助かりました。


【2】

大きさはふたりでちょうどです冷蔵庫の臭いがしないところがいいですただ棚が少なくドアポケットも使いにくいかなと思います冷凍庫も開け締めがガタガタするかなと思います


【3】

安価な中華ブランドも考えましたが、安心して使用出来るシャープにして正解でした。よく冷えますし、冷凍庫も霜は発生しません。


【4】

このサイズ、国内メーカー、左右開きを選べるで選ぶとほぼこの一択!!良い点…左右開きを選べるし、その設定もあまりそういう事したがらない嫁さんがひとりで出来てました。良くない点…霜つきやすいです、立派なモデルじゃないからかな。野菜乾燥しやすいです、そういう機能ないからかな。とはいえ、これで良いんじゃないかと思います!


【5】

以前購入してから8年しか経ってないけど、直冷式で霜取りが面倒なのと、狭い冷凍庫が霜だらけで内容量を圧迫しているので思い切って買い換えた。スタイリッシュで静かで快適で、表題の通り、冷凍室が大きめなので冷凍食品の買い置きもできる。ヤマトさんが設置に来てくれるが、洗濯機だと水回りを接続して選択可能な直前までしてくれるが、冷蔵庫はまぁ(当たり前と言えば当たり前だが)置くだけである。商品説明ではわかりにくいが、冷蔵庫内に冷蔵室と冷凍室の温度調整スイッチがある。冷蔵は昔のテレビみたいにカチャカチャ回すタイプで、冷凍は横にスライドするようになっている。追記以前使っていた直冷式は霜が解けたときに、奥が濡れて不衛生だったり、背面の水抜きと水抜き穴の清掃必須だったりして散々な目にあった。不精人には絶対にお勧めできない。些細なことだが、表面にはマグネットはつかない。同じような容量でハイセンスよりは倍以上の価格だが、満足している。


【6】

結構いろんな音がして、夜中は気になります


【7】

転勤で一人暮らしになったので、格安一人暮らし用でなくて、そこそこの大きさの冷蔵庫にした。冷凍室が大きいので、冷凍食品大量買い保管OK。単身には嬉しい。日本製メジャーブランドなんで、リセールバリューも期待。今や、捨てるにも金かかる。


【8】

めちゃくちゃいいし、ふるさと納税でまとめて届く冷凍品も結構な量ストックができる。ただ冷蔵部分はあんまりスペースがないので(一人暮らしならそれでも必要充分)そこを重視する人にはあまりオススメはしない。ただ野菜を入れててもシナシナにならないので、期待していなかったが、古い冷蔵庫の野菜室よりは全然機能している。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月2日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事