ブランド:Pioneer
評価:★★★★☆ (4.4 / 5)
- 「使いやすさ」をコンセプトにしたドライブで、ディスクを取り出しやすいクラムシェルデザイン、CDジャケットサイズの小型、軽量なボディーを採用。
- 音楽CDデータ読み取り精度を高めた「PureRead 3+(原音再生)」を搭載。
- Androidアプリで端末へPCレスでの音楽CD取り込みが可能。
- データの長期保存が可能なM-DISC記録に対応。
- Windows/Mac対応
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
他メーカー含めBDドライブはポータブルタイプは5台目になるが、パイオニアが最も信頼できます。5インチドライブも含め、読み書きでこのでだめなら諦めます。USB3.0口に接続すれば補助電源なしで書き込めます。静かで熱も大丈夫です。良品です。
【2】
問題なく使用できました!別売りですが電源も買ったら最強です(笑)
【3】
7-8年近く使ったI/Oデータ(中身はパイオニア)のドライブが動作不応のため、後継機種として購入上位機種の音響性能までは使う予定がなかったので、下位機種を選択添付ソフトもなしのシンプルなモデル筐体が小さいのでドライブ音はそれなりですが、以前のものに比べると静か特に読み込みの問題もなくBD,DVDも書き込みOKですがメディアの脱着は固めなので注意しないと駆動部分に負荷がかかるかも
【4】
USB接続するだけですぐに認識されます。観賞用のソフトウェアのダウンロードも簡単でしたし、何かマニュアルを読む必要もなく、使えました。
【5】
macでも安定して使えたという評価を見て、他製品ではディスクによって読み込めなかったりしたのでこちらを購入しました。ですが自分の環境では他製品とあまり変わりなく、普通に読み込み再生できるディスクもあれば読み込みが不安定なものもあり、その時は騒音が凄く本体が揺れているのではないかというくらいの音と電子音が鳴り続き、数秒再生されては止まりました。mac全てで安定して使えるわけではないと、他の方の参考になれればと思い投稿します。
【6】
外付けブルーレイドライブ が故障し、PCのDVDドライブでは読み取り動作がいまいちで時間も掛かっていたので、新しく購入することにしました。2万円くらいのものも考えましたが、いずれ故障することも想定して価格も手ごろでスリムなこのブルーレイドライブ にしました。使ってみた感じとしては動作が非常に安定していて全く問題ないです。十分満足しています。
【7】
安心、安定のパイオニアです。書き出しも静かですね。まだ購入して2ヶ月ですが、末長くよろしくって感じです。ありがとうございます。
【8】
今までIOデータ製の安いDVD端末を使用していました。データの読み込み程度に使用していたので 地デジ対応のデッキで録画していたビデオ上映を目的に購入しました。さすがに音響と映像のパイオニア製です。読み取りも正確で安定していました。今まで市販のビデオで見れなかったものも 画像を認識して観れています。マニュアルが細かな字で書かれて分かりずらいので★4つにしました。
※この記事は 2025年7月2日 時点の情報です