ブランド:パナソニック(Panasonic)
評価:★★★★ (4.5 / 5)
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
Xboxコントローラー用に買いました普通の電池や専用バッテリーより使い勝手がいいので助かった
【2】
気に入りました
【3】
日本メーカー製な為、安心して使えます。
【4】
電池は100均で安いの買って捨てればいいやと思っていました。しかし、マネして動く・しゃべるぬいぐるみを入手し、電池消費頻度が増え、電池をまとめて捨てるのもストレスで、やむなく充電できる電池を検討。安い物から色々口コミを見ましたが、やはり信頼感あるパナソニックエネループにしてみました。急速充電タイプではないので、少し待たされます(4本充電してると2時間じゃ終わらない)。でも初めてのエネループなので、満足です。買い足しして充電して置いておけば、交換時待たされず、さらにノーストレスになるなと思い検討中です。
【5】
健康管理機器で継続して使う単4電池を毎回買い足していたのでこれは勿体ない、と。発売当初の充電池(やはりパナソニック製)に比べ、充電もそれなりに速いし、機器の使用状況からも充分なパワーを実感しております。他にも数少ない乾電池駆動の機器用に、単1などに対応した充電器も買いなおそうかなと思います。
【6】
体重計の電池を毎回買っていたのを、繰り返し充電して使う電池に切り替えました。〇良いこと・環境にやさしい→ゴミが減る(電池を捨てる)・お財布にやさしい→コスト減〇悪いこと・電池容量が少ない(市販のアルカリ乾電池に比べ)・電池交換頻度が上がる〇まとめ電池の交換頻度は上がるものの、エコでお財布にやさしければまぁいいかの思いです。ちっちゃな節約できたかなーぐらい。〇次は予備の充電式電池を買い足そうと思います。
【7】
単4の他ブランド(イケア・アマゾン)の充電池が次々に寿命を迎え、やはりエネループに回帰しようという中でこのセットを見つけました。充電器は10年以上前に買っていまだ現役のサンヨーブランドのものと類似の形状に、インジケーター分が縦長になった感じ。単4充電池を使う機器が増えた中で同様に活躍してくれそうです。一方で、いつまでも寿命に至らない単3のエネループが在庫過多な状況笑。
【8】
推し活のために購入しました。制御ペンラなので、電池の消耗が激しく毎回のように変えていたのですが、やはり電池は高く困っていました。そんな時に繰り返し充電して使えるこの商品を見て、探し求めていたのはこれなんだ!と迷わず購入しました!Panasonicさんは以前から家電購入しており、信頼もあったので実際使ってみてやっぱり購入してよかったなと思います!今では安心してライブに行けてます!
※この記事は 2025年7月2日 時点の情報です