ブランド:PUMA SAFETY(プーマセーフティー)
評価:★★★★☆ (4.3 / 5)
- ソールの厚さ:2cm
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
■良かった点普段履いている靴のサイズでジャストフィットでした。流通センターの仕分けで毎日10時間ほど荷物を持って歩きまわっていますが足の疲れがかなり解消されました。2,000円〜4000円クラスを何足か買いましたがどれも足が痛くなり、疲労感がありました。ウィンジョブより少し硬めに感じますが、なかなかの機能性だと感じます。靴の中敷きは立体的に裁断されていて土踏まずにもしっかり当たっていますので足裏の痛みもかなり軽減されました。もっと早く買えば良かったです。スウェードが良い感じを出しています。普段履きでも使えます。いろんな服に合わせやすい。■悪かった点現時点では特にありません。あとは耐久性が気になるくらいです。
【2】
① 良い所デザイン性が高く、普段履きにも使えるルックス安全靴らしからぬスタイリッシュな見た目で、スニーカーに近い感覚。現場でも「おしゃれ」と言われることが多い。軽量で長時間履いても疲れにくい合成樹脂製の先芯を採用しており、鋼製に比べて非常に軽い。長時間の現場作業でも足への負担が少ない。クッション性・衝撃吸収性が高いミッドソールにEVA素材を使用しており、歩行や立ち仕事でもかかとへの衝撃を和らげてくれる。静電気帯電防止機能あり静電気が発生しやすい作業環境にも対応。電子機器取り扱いの現場にも適している。通気性が高く蒸れにくいアッパー素材にメッシュを多用し、通気性が非常に良好。夏場の使用にも向いている。② 悪い所耐久性はやや心配な点も軽量性・通気性を重視している分、アッパーが柔らかめで、激しい摩耗が起こる環境では生地が破けやすい傾向。防水性はほぼなしメッシュ構造のため、雨天や水場作業には不向き。濡れると中まで浸水しやすい。サイズ感がやや小さめ足幅が広い人はワンサイズ上を選んだ方が快適。特に甲高・幅広タイプは注意が必要。③ 実際に使用したリアルな使用感軽くてクッション性も良く、聞かれて安全靴だというと驚かれることが多い為、安全靴を履いていることを忘れる通気性が良く、蒸れにくく臭いがつきにくいので、夏場の屋外作業でも快適。見た目がカジュアルなので、仕事終わりにそのまま街中に出ても違和感がない。ただし、激しい建設現場や鉄骨作業には少し頼りなさを感じる場面も。軽作業・倉庫・配送業向き。④ コスパ(★4.2 / 5)他の安全靴に比べて若干高めの価格帯ではあるが、履き心地・デザイン・機能性のバランスが非常に良く、価格に見合った価値あり。作業靴としてだけでなく普段使いもできる点も含めて、コスパは高い。頻繁な買い替えが必要ない程度の耐久性はあるが、重作業向きではないため用途によって評価が変わる。⑤ 総評(★4.5 / 5)「軽作業や配送業、倉庫作業などに最適な、“履きたくなる安全靴”」デザイン性と快適性を兼ね備えた、プーマならではのハイバランスモデル。軽量で歩きやすく、長時間履いても疲れにくい点は特に高評価。一方で耐摩耗性や防水性にはやや難があるため、ハードワーク現場には向かない。作業環境が比較的軽めで、おしゃれで快適な安全靴を求めている方には、まさにベストな選択肢の一足です。
【3】
3Eだけど、履いた感じわりと余裕がある普段、履いているサイズか+0.5cmで良さそう。セーフティだけどつま先は痛くなく、重さも軽くて快適です。コート系なので見た目カジュアルで良かった。
【4】
良い安全靴です
【5】
自分のスニーカーサイズよりも5mmか1cmか大きめをお勧めします。履いていたらだいぶ馴染んできましたが、安全靴は硬いいたみたいな者が入っているので慣れるまでは痛かったです。履きやすいのでお勧めです。
【6】
モーターレースのスポンサーをしている影響でしょうか、プーマの安全靴は静電対策されたモデルが多いですね。我慢しなくていいデザインが素晴らしいです。静電対策されているのに、他の大手より5千円程度安い。■サイズ感横幅とくに土踏まずの前側が狭いです。これはプーマだからではなく、メーカー問わず安全靴共通の特徴。幅広甲高タイプの人は、裸足をメジャーで計測したサイズ+2cmしないとキツキツです。■素材脱ぎ履きのときにこすれる部分ですが、しっかりした製品ほど人工皮革になってますね。丈夫にはなるのでしょうが、脱ぎ履きのときに滑りが悪くてイライラするんですよね。その点、この靴は一般的なスニーカー同様布製なので、スムーズに脱ぎ履きできます。
【7】
見た目も格好良く、幅広で履きやすくて、足がとても楽です。いつも履いてる靴のサイズで大丈夫です。
【8】
早い対応で早く届いてくれて良い商品で満足してます。
※この記事は 2025年7月2日 時点の情報です