ブランド:ビバリア
評価:★★★★☆ (4.3 / 5)
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
耐久性問題無く、温度が調整できるのがとても良いです!大きさもいくつかあるので、数点購入して使ってます。
【2】
メダカの鉢(室内で食器サイズ)の下にボール紙を挟んで敷いてます。日の当たる日中はオフにしてます。初めて飼うので使い方が最適なのかはわかりませんが、今のところメダカが元気なのでうれしいです。
【3】
外気温12℃のところ普通に保温箱を安定して20℃前後で管理出来て助かる 流石にサーモスタットに繋げて無いから細かい調整は出来ないけれどそれでも温度幅には余力はあるので1.2月も心配無いかな。
【4】
消費電力が少ないのはいいですが室温に負けてしましたよほど小さい水槽でないと温度は下がる一方でした
【5】
真ん中のMの温度設定、ケースの下に置いた状態(5mmほど空間あり)です。暖かく、越冬組の我が家のカナヘビたちが温まっています。卵の保温にも使っていますがいい感じです。
【6】
狭いスペースに置くと温度調節部分が邪魔になるかもしれませんが、概ねよいと思います。
【7】
SACHI ガラス製 鉢 24cmの下にひいて使ってます。発泡スチロールをヒーターの大きさに切り、スイッチ部分が当たる部分は削ってます。温度調節スイッチは真ん中より下で水温23度をキープ、On / Offも問題無く使えてます。追記:18.5度の室温で20.5度をキープ
【8】
中間期の暖房のない北海道はさむくて、温度が保てません。まだ使い始めたばかりですが、ベタが元気になりました。
※この記事は 2025年7月2日 時点の情報です