ブランド:ミカサ
評価:★★★★ (4.5 / 5)
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
部屋で練習用に購入。サイレントボールよりはうるさいけど、カスもでないし、本物をつかれるよりはいいかな。
【2】
メディアを読み込めませんでした。家の中でバウンドするために購入しました。小学校の体育の授業で使用している物と同じでした。音は、硬い通常のボールよりは多少静かですが、やはりフローリングでは響くため外で使う用に変更しました。外でドリブルするのは近所迷惑なので控えていましたが、このボールにしてから音が鈍くなり抑えられるようになり、買って良かったと思いました!素材は、ビート板のような軽くて優しい触り心地で手にフィットして気持ちがいいです。コンクリート部分などで硬い部分で強く使うと傷みそうですが、沢山練習して、また購入したいです!参考動画は、室内用に別の静音ボールを購入してみたので音の比較です。跳ね返りは、こちらのボールの方がしっかりしているので、断然おすすめです。
【3】
ミニバスやってる子供に購入。普段のボールでは室内でのドリブルはうるさいが、これは比較的静かでした。
【4】
中2の子供が自宅内で使用する為に購入。使用音はありますが振動は少ない為お勧めです。
【5】
現在、娘(年長と3歳児)が夢中になって遊んでます。自分自身も、自宅内でハンドリングが養えてとてもいいです。音は正直思っていた以上にしますが、バスケットボールに比べたら断然小さく許容範囲です。質感は本物を求めるならオススメしませんが、重さと柔らかさが絶妙で、自宅室内での練習に適していると言えます。個人的には本物と少し違うからこそ、適応する分ハンドリング能力が上がるのかなと思いました。しばらく壊れないと思いますが、壊れたらまた買いたいと思います。
【6】
賃貸のフローリングでドリブルするとドンドン響いてます。下の階に響くかどうかは不明です。ただ、ドリブル練習しやすいボールだったみたいでこれを使い始めてからすごく上達しました!静かさを求めようと思うとなかなか難しいのでしょうけど、メーカーさんにはがんばってほしいです。
【7】
クリスマスプレゼント用に購入しました。柔らかくて室内で出来るのでドリブルの練習に使っています!届くのも早くて良かったです!
【8】
ミニバスのハンドリング・ドリブル練習用。リビングの床暖が心配で少しでもダメージが減らさせるのを期待して購入。後はそれなりにするので午後8時までにしています。マンションは絶対近所迷惑になりますのでドリブルはさせないように。
※この記事は 2025年7月2日 時点の情報です