[ミドリ安全] ワークエース 安全靴 JIS規格 長靴 耐油 耐薬 NW1000 スーパー

▶ Amazonで見る

ブランド:ミドリ安全(Midori Anzen)

評価:★★★★☆ (4.1 / 5)

  • [規格] ●JIS T8101 C2(総ゴム製・総高分子製安全靴)/S(普通作業用)/BO(表底の耐燃料油性)/UO(甲被の耐燃料油性)
  • [素材] ●先芯:ワイド樹脂 ●甲被:PVC ●中敷:EVAインソール(通気穴つき) ●靴底:PVC
  • [標準重量] 1650g/両足 ※両足での重さです [標準高さ] 350mm [標準筒周] 435mm ※各標準の基準:26.0cm [製法] I式
  • [靴幅] 4E
  • [注意点] ※商品のデザイン、仕様、価格等は予告なく変更になる場合がございます。

▶ Amazonで見る

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

作業服店にある長靴はほぼ中国製で、足が痛くなるし長持ちしませんが、これはモノが違います。値段は倍近いですが多分一生これを履き続けると思います。


【2】

適度な高さにより、防塵・防水性に優れています。


【3】

気に入りました。


【4】

前職の自動車整備でも、現職の水産加工でもリピートして使わせてもらってます。水産加工でも15~20kgくらいの冷凍魚のブロックを持ったりするので鉄板入りはやはり必要。1日中履いて快適に使うなら中敷きにも拘りたいところです。氷の上では滑りやすいですが、油や薬剤にはめっぽう強く安心です。


【5】

外線作業に従事する電気工事士です。毎日の様に履いて、雨雪、泥土、柱上、屋根上、作業車の運転という厳しい使用条件下で半年持ってくれる頼もしい存在です。安い物だと一月持ちません。そこそこ軽くて柔らかい履き心地なので疲れず、靴擦れも無し。これ以外の作業用長靴は買う気にはなれません


【6】

2ヶ月で穴開きましたほかの3千円の長靴わ2ヶ月持ちます


【7】

ミドリの長靴は毎回長持ちするから他の長靴は履けない


【8】

履き心地も良く鉄芯がつま先に当たることもなく良い商品だと思います。ただ、くるぶしガードルについては、くるぶしの高さや前後位置は人それぞれなのでもう少し前後左右に大きくしてほしいし、そもそも薄すぎる。私はガードよりも後ろのタイプなので、ガードから外れていて全く意味ないです。安全のために追加して欲しいのは、アキレス腱とかかとを保護するプロテクターが内蔵されていれば最強ですね。荷物を積んだカゴ車やボックスカートを後ろ手で引くときに、踵やアキレス腱に乗り上げることがあり、そのときにガードして欲しいから。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月2日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事