価格:3982円(ポイント 40pt)
実質価格:3942円
ブランド:ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社
評価:★★★★☆ (4.3 / 5)
- DVD
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
中々いい映画
【2】
商品は良い
【3】
ジブリの作品はほとんど持っていて、この作品もようやく手に入れました。一度見ただけでは良さがいまいちピンときません。何度か観てみたいと思います。吉野源一郎の本とは内容的に無関係らしいですが、そのこともこれから考えながら鑑賞してみます。
【4】
感動しました、宮崎駿さんの作品の中で意味で最高の出来だと個人的には思って鑑賞しました、ありがとうございました
【5】
これを難解と言ってしまっては、いくらなんでも宮﨑監督が可哀想だと思いました。こんなにも、視聴者、特に若い方々を信じて、切々と熱いメッセージを送っておられるのですから。少年の自分探しの旅と、様々な登場キャラクター、そして最後の「積み木」の意味。「ナウシカ」から一貫して描かれてきた、「生命の循環」「世界のバランス」というテーマだと思います。村上春樹さんの小説との類似点も感じました。暴力や戦争の絶えない現実社会を、穏やかな優しい世界に変えるのは、あなた方若者達の想いひとつにかかっているのだという、監督の願い。私は50代のおばさんですが、今までの宮﨑作品の中では、これが最高傑作だと思いました。心から感動しました。
【6】
ストーリーに拘ったと言うよりは映像表現に特化した集大成的作品と感じた。宮崎駿さんらしい万人がのめり込んでしまう物語がまた視聴出来たらなと期待する♪
【7】
今までのジブリアニメとは違い、風立ちぬのようにとても大人向けの内容だと思います。でも、だからこそ子ども達に見てほしい作品だと思います。たとえ難しく理解できなくても、子ども向けでないからこそ、少しでも、何かを感じ考えることができるのだと思います。
【8】
「この学問を学ぶものは死す」ちょっとださいかなーと思ったけど子ども向けだからか、と再考西欧の侵略史そして産業革命の後に生まれたのがカントそしてニーチェの哲学。悪い行為を固く信じることができるのはなぜか、学ぶと、考えると、死ぬかも。「善人ほど悪い奴はいない」か。善人ほど悪い奴はいないなんてことない。どこ行っても無機質な建築ばかり。老人設計。
※この記事は 2025年7月2日 時点の情報です