大河ドラマ 光る君へ 完全版 第参集 ブルーレイ BOX [Blu-ray]

▶ Amazonで見る

価格:9691円(ポイント 97pt)

実質価格:9594円

ブランド:NHKエンタープライズ

評価:★★★★ (4.7 / 5)

  • 通常版

▶ Amazonで見る

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

私の中で最高傑作です。


【2】

1巻からすべてを何度も繰り返し見てしまう。。。素晴らしい✨ドラマにこんなにハマり込んだのは長い人生初めてです。今まで大河もさほど見てはいません。仮名文字がもともと好きではありましたが、平安時代の素晴らしさを色々な意味で、あらためて感じてます。反田恭平さんのピアノのテーマ曲がまた素晴らしいです✨ドラマ中の弦楽の曲なら数々もとても良いと思います。以上、個人の見解でーす💕


【3】

このドラマで平安時代に興味を持ちました。紫式部が主人公ではあるのですが、「源氏物語」があまり前面に出る事なく、人物に焦点を当てられたところが、飽きの来ない素晴らしい作品でした。個人的な感想です。


【4】

大河ドラマ史上最高傑作、久しぶりに大河ドラマを夢中で見ました。吉高由里子さん演じるまひろ(紫式部)の姿にひきこまれて昨年は平安時代にタイムスリップして平安文化を堪能しました。関連番組は全て見て、何と言っても一番の思い出はパブリックビューイング&トークショーで生の吉高由里子さんを見れたことは一生の思い出です。


【5】

史実は違ったとしても、これだけ現代人に平安時代を近く感じさせたのは見事というしかありません。繰り返し鑑賞し、その上でブルーレイも手元に置きたい秀作大河。美術効果も疎かに感じません。平安文化の碩学、白畑よしさんがご存命だったらどんなご感想をお持ちになったかお聞きしたかったです。


【6】

①各集には特典として、ファンミーティング等の映像が収録されている。第弐集では、ファンミでウィカさんが、吉高さんのものまねを2回している。吉高さんの反応を含めて、楽しめる。さらに、打毬の回に男性陣が雨に降られて上半身裸になり、濡れた体を拭くシーンが取り上げられていた。ウィカさんが「無駄な裸のシーンじゃね。自分の裸を自慢したかったのかい」と突っ込みをいれていた。こんなおちゃめなウィカさんなら、枕草子を書いてもおかしくない!②この参集第31回でやっとまひろが物語を書き始めるのだが、為時邸を訪れた道長が、賢子を膝の上に抱き寄せて、能天気に「この子はまひろに似て賢そうだ」という。それを見たまひろは、目ぢからで(その子の父はあなたなんですよと)訴える。この吉高さんの演技はすごい。名シーンだと思う。③いろいろなシーンで、バックに季節、季節の鳥の声が聞こえる。これはあの空の鳥かごと関係があるんですか。教えてください。④まだまだ寒い日々が続きます。この素晴らしいDVDを見ながら厳冬期を乗り切ろうと思います。そうすれば、すぐに「春が来るわ。」


【7】

まだまだ私は『光る君へ』の世界🌍にどっぷりあ〜素晴らしい😀 楽しい時間


【8】

作品の完成度が素晴らしい。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月2日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事