ブランド:Yamazaki(山崎実業)
評価:★★★★☆ (4.3 / 5)
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
お米の保存にも場所をとらずいい一気に必要な合数だせて便利です
【2】
今まではペットボトルに1~2合ずつ入れて保管していましたが、ペットボトルが場所をとりまくっていました。こちらに変えたら棚一段分がスッキリ!あまりの便利さと必要性もあり、もう一つ追加で買いました。ペットボトルの時は一合ずつ量りじょうごで入れていましたが、その手間も一気に解消。概ね満足ですが、ただ蓋が少し開けづらいのと一合一合のスライドする部分も固めなところだけが-1です。
【3】
ここに入れておけば軽量する手間が省けるし、冷蔵庫のドリンク入れる場所に並べて置いておくと、家族も米とぎしてくれて使いやすそう。残りの米は、山崎実業の計量カップ付きの大きい米入れで冷蔵管理。
【4】
この暑さなのでお米も冷蔵庫保存した方が良いのではと思い購入しました容器はスリムで場所も取らず、その都度の計量も必要ないし、お米の劣化の心配もなくなりました
【5】
スライドする所が固くて開ける時指が痛くなります。力入れすぎるとスポンと取れちゃう時があります。今は慣れて来たけどもうちょっとスライドしやすい固さにして欲しいかな。あとお米を入れる時どうしてもお米が跳ねてこぼれちゃう。手で壁を作る様にして入れるけど少しでも量をミスると仕切りに当たって跳ねてパラパラと床に...。みんなどうやって入れてるんだろう?すごく便利って色んなとこで見かけてたから期待してたけど私としては別に買わなくても良かったなって思いました。人それぞれですね。
【6】
丁寧な暮らしを心がけようとこちらを購入しました! 普段袋のまま冷蔵庫にぶち込まれてますが、コチラを使用すると気分が上がります😊 洗いやすいしとてもいい!
【7】
一度入れてしまえば12合分はいちいち量る必要がないため楽です問題は仕切りをした状態でいれる必要があるため均等に入るようにさせないといけないこと勢いよくいれると仕切りにあたって米が飛び散ることがちょっと難点かも
【8】
自宅で使っていたのですが、実家でも使うために購入しました。普段より夫婦二人で一度に一合しか、ご飯を炊かないので非常に便利です。都度計量する必要もなく、適当に上から入れていけば一合になっているのでとても重宝しています。ただ洗うのは少しだけ邪魔くさいです。前回白を買って汚れが気になったので今回は黒にしてみました。とても気に入っています。
※この記事は 2025年7月2日 時点の情報です