情報処理教科書 プロジェクトマネージャ 2024年版

▶ Amazonで見る

評価:★★★★☆ (4.0 / 5)

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

気に入った所:これまでの傾向と今の潮流とがよく考慮され、「合格するにはどうすれば良いか」にフォーカスして書かれている。筆者は、PJにおいてこの手順が実際的かどうかは「さておいて」と前置きしつつ、どうなれば「不合格となる傾向」で、どうすれば「合格になる」スタンスなのかということに気付かせてくれている。PMBOKを参考にしつつ。理解しやすいサンプル論文やQRコードからの詳細解説もあって親切設計である。そして標題にある通りコラムも充実していて初回受験者に対しても親切な設計になっている。あれれって思う所:実際のPJマネージメント向きではない。実務ではマネージメント基礎理解の助けにはなるが、辞書的立ち位置かもしれない。経験値を織り交ぜて活用すべきである。実務PM本でなく、強調されている通りあくまで「資格試験対策」本と理解すべきである。


【2】

非常にわかりやすく素晴らしい。改定もされていて、よい。今後もがんばってください。


【3】

商品には満足していますが、配送が時間通りではなく、時間指定している意味がない。配送業者がAmazonだと顕著なので改善よろしくお願いします。


【4】

プロジェクトマネージャ試験対策のために購入しました。■良かった所・圧倒的なボリューム届いたらびっくり、700ページ以上ありました。特に、論述式試験の対策について時間配分から解答テクニックまで書かれており勉強になります。・過去問過去22年分の問題・解答・解説が特典サイトからダウンロードできるようになっており、過去問対策をしっかり準備することができます。■気になった所・午前試験午前試験対策については本に書かれている情報が少ないです。午前をクリアしていない場合は、過去問をダウンロードして、勉強すると良いでしょう。


【5】

どのサイトでもお勧めされていたため購入しました。学習を進めていく中で足りない内容があれば他の参考書を購入しようかと考えていましたが、最終的に必要ありませんでした。特に午後の対策に関しては十分すぎる内容です。


【6】

出題傾向はあるものの、完全に予想するのは困難らしく、試験難易度を上げてます。ある程度の知識がないと難しすぎます。管理スキルも求められるので、総合力が求められそうです。追加解説は会員登録が必要です。ダウンロードは2025年12月末で終了する予定です。大きい漫画本サイズで、分厚くて重さがあり、持ち歩くのは少し大変そうです。文字は気持ち小さいです。プロジェクトマネージャーの試験は、情報処理技術者試験のレベル4で最高難易度です。レベル5はありません。合格率は14.4%で、試験の難しさが分かります。レビューだけではなく、商品紹介の確認もおすすめします。


【7】

資格受験のためではありますが、それ以前にシステム開発を含めたマネジメントの書籍としていいです。かなり豊富な知識を得ることができ、丁寧に説明されている教科書だと感じました。全体的にしらない知識が多く感じることが多発して、ひと月ほどよんでいますが、まだまだ勉強のやりがいを感じています。これは「情報処理教科書 プロジェクトマネージャ 2024年版」のレビューです。


【8】

記述対策に使う分には良いと思うが、基礎知識を得る方法としては微妙。また、紙面の都合で規格書や過去問に自分で目を通すようにと書いてある箇所が多く、ある程度情報がまとまったものが欲しい意図で書籍を購入する場合は合わない。ISPが参照している仕様書に書いてあるからそちらに目を通すようにと書いてあるのは良いとしても、午前Ⅱ対策は過去問が良いと書きながら、紙面の都合で過去問はwebページから提供となっており、いざアクセスすると翔泳社idの登録が必要となっており、この辺りは率直に言って不便だと思う


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月2日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事