日立 炊飯器 5.5合 圧力&スチームIH ふっくら御膳 RZ-W100FM K 漆黒 日本製 大火力 沸騰鉄釜 蒸気カット

▶ Amazonで見る

価格:40980円

実質価格:40980円

ブランド:日立(HITACHI)

評価:★★★★☆ (4.1 / 5)

  • 京の米老舗「八代目儀兵衛」の理想とする「外硬内軟」の炊き上がりを、炊飯器で再現
  • 日立独自[極上ひと粒炊き]圧力とスチームでひと粒ひと粒丁寧に炊き上げます。
  • “浸し”の工程で水温にあわせて火加減や浸し時間を調整。
  • 新米もいつもの水加減で「外硬内軟」の炊き上がりに。[極上新米]コース
  • 日立独自[大火力・沸騰鉄釜]大火力を引き出す内釜と、熱を閉じ込める断熱構造。 ※軽量約790g、カーボンフッ素6年保証
  • 本体サイズ:幅24.8×奥行30.2×高さ23.4cm(ふたを開けた時の高さ44.7cm) 質量6㎏
  • 炊飯容量:5.5合 消費電力(炊飯時):1,400W
  • 炊飯できる米:白米・無洗米・雑穀米・玄米・発芽玄米・麦ごはん
  • 付属品:コンパクトしゃもじ(自立式)、計量カップ

▶ Amazonで見る

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

なんとなく購入したが、家電の色が揃えれてよかった!


【2】

高級炊飯器にしては安いほうです。美味しいく炊けますが、普通の炊飯器と比べて値段はどの差はないですね。保温が長時間できるのは有り難い。


【3】

もともと八代目義兵衛さんのお米を使っていたので、炊飯器を買い替える際に八代目義兵衛さん監修の炊飯器にしました。水温や出来上がりの好みに合わせてお米の浸し時間から炊き上がりまで自動計算で調整してくれて、炊き上がったご飯に美味しさにビックリです。同じお米でも炊飯器によってこれ程までに味に違いが出るのかと思いました。保温機能も素晴らしく、お手入れも簡単です。一つだけ気になる所をあげるならば、圧力炊飯が始まる時と終わる時にわりと大きめの音がするので、そこだけ気になりました。


【4】

上蓋にたまった水蒸気でできた水の掃除がちょっと面倒かな。


【5】

旧日立の4万円クラスのを使っていましたが、あまり美味しく炊けなくなった為、買い替え旧タイプの最上クラスRZ-W100FM Kに買い替えました。同じお米でも炊飯器でこんなに違うのかと思うほど。買い替えて良かったです。


【6】

蓋が閉まりにくく、慣れるまで少し時間がかかった


【7】

10年以上前使っている象印IH炊飯器の内釜塗装がかなり剥げてきたので買い替え。まずは「極上、ふつう」で炊いてみた。古いやつは内釜の水位表示通りの水量では若干硬めだったが、こいつは少し水分が多く炊きあがった。(味について、炊きたてはどんな炊飯器でもそれほど差はなさそうだ)ただ、よそってから少し時間が経つと(ん?今までのより旨さが長持ちしてる?)という気がした。【追記】購入して約10ヶ月経過。炊き上がりは気持ちかために仕上がる。そこはなんの問題もない。が、12時間以上保温すると、プラスチック臭ではないがあまり好ましくない匂いがする。冷凍して解凍してもどうも気になる。


【8】

保温後のご飯の変質が少ない内蓋や釜の手入れが簡単で清潔にたもてる外側も漆黒でキズがつきにくく目立たなそう日本製だが前年の製造が残念


【9】

Didn't work in US, too bad!It’s a great product in Japan though.


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月2日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事