ブランド:日立(HITACHI)
評価:★★★★ (4.5 / 5)
- 様々な場面で活躍するフル機能スキャンツール
- 軽量・コンパクトボディで抜群の操作性を実現
- 幅広い車種に対応
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
2011年式のキャンターで使えました!強制再生できたのでよかったです!三菱ふそうや整備会社なかせですね!
【2】
簡単で使いやすいと思います
【3】
これだけのソフトが入ってこれなら買いだと思います。スナップの中古と迷ったけど将来の更新考えるとこちら買って正解だったと思う。見た目はレビュー通りチープだけど総合的に満足。
【4】
国産車メインですが、大抵はこれで済みます。
【5】
認証工場の整備士です、スズキはsdt2があるのですが、他メーカーも必要でいろいろ探した結果HDM-350を購入しました。年会費が個人でも支払えるので購入しました。
【6】
ヤフオクで中古のスナップオンと迷いましたがNEWキャンターマフラー強制再生できました。バージョンUPでき、値段が安くて満足です。
【7】
ハイエースのDPF洗浄剤の使用後に、強制再生をする必要があり購入しました。30台以上に使用するため、都度工場に手配するよりコストパフォーマンスはかなり良いです。以前、海外製のメーカー担当者に車両の型番を知らせ、対応の可否について確認後に購入しましたが、実際に使用すると「未対応」の表示が(汗)当然に返品し、当商品を購入しました。様々な年式と型式のハイエース全てに対応していました。
【8】
ツールプラネットのOEM版です。日立が設計開発した診断機ではありませんのでご承知を。ソフトウェアのアップデート頻度は多いと思いますが、サポートによると現行モデルや新型車をメインで行うそうなので、モデルチェンジ前の車種はこれ以上のアップデート厳しいそうなのでそこは期待できません。私の車は2016年式なのでメーカーの作業サポート機能が●でしたが、実際は対応していないそうです。診断機の特殊機能や作業サポートで実行できるのは車体番号の読取だけでした....残念個人で使うとすれば、エラーコードの読取と消去なので、そう考えると5千円位のものでも十分な気もします。
※この記事は 2025年7月2日 時点の情報です