[禄越] サーキュレーター 扇風機 DCモーター 360度首振り 【音声操作 & 湿温度表示 & イオン機能】 リビング扇風機 静音 32段階風量 パワフル送風 リモコン付き 6つ送風モード AIモード 暴風モー

▶ Amazonで見る

ブランド:禄越

評価:★★★★ (4.5 / 5)

  • 【次世代扇風機&イオン発生&便利な音声操作】サーキュレーターはイオンの発生装置を搭載することで空気清浄を実現しました。室内に浮遊ウイルスと花粉をパワフルに消し去ることが可能となり、ウイルス対策と花粉症対策を役に立ちます。サーキュレーター 音声操作ができ、声をかけるだけで直接操作が可能、手がふさがっていたり、手元にリモコンがない状況でも、便利にご使用いただけます。家庭やオフィス、さまざまな場所で活躍し、快適な生活をサポートします。
  • 【独自の逆回転の技術&DCモーター搭載】従来の扇風機と違い、弊社のサーキュレーターはオリジナルの研究と構造設計で空気の流れをコントロールし、より直進性の高い気流を作り出します。1690r/min回転速度・7.0m/s風速の高性能DCモーターを搭載することで、よりパワフルの風を直線に集中させ、最大風力時の到達距離が MAX18mまでパワフル送風できます。
  • 【360首振り&32段階風量&高さ調節】サーキュレーター 扇風機は3D立体首振り送風により、圧倒的な空気撹拌力で室内の空気を循環させ、清涼感アップ。微風から強風まで、サーキュレーターは32段階風量調節可能、お部屋の広さや利用シーンに合わせて、微細な風量を変えられます。扇風機の支柱は連結式で、ロータイプ(約67.85cm)&ハイタイプ(約100cm)の2段階高さ調節可能、3D首振り機能と併用して、より自由な方向に送風領域が広がります。
  • 【6つ送風モード&入/切タイマー機能】サーキュレーターの送風は通常モードに加え、スピード換気できる「暴風モード」、周囲の温度に応じて風速を自動的に切り替える 「AIモード」、自然の心地よい風を送る「リズムモード」、就寝時の邪魔にならない「お休みモード」、子供に直接当たられる「ベビーモード」、多彩なモードをお選びいただけます。便利な自動OFFタイマー機能も備わって、1-12時間設定可能、生活リズムに合わせて設定でき、電源の消し忘れも防げます。
  • 【アロマ機能&静音設計&節電・省エネ】リビング扇風機はアロマが対応、お好みなアロマオイルを垂らすだけで、サーキュレーターの風と一緒にアロマの香りを循環できます。最小わずか22dBのお休みモードは、動作音が気にならない静かで快適な環境を作り出します。電力消費量の少ないDCモーターを搭載するので、最大風量32に設定しても、1カ月の電気代はわずか135円(1日10時間使用の場合)となり、お財布に優しい扇風機 サーキュレーターです。
  • 【温湿度表示&リモコン付き&移動が楽々】LEDディスプレイ上には室温と湿度がわかりやすく表示され、運転状態が一目瞭然、より直観的に操作できます。「フルリモコン式」が付き、全ての扇風機操作が可能、離れた場所からでも操作できます。サーキュレーターは約4.45kg、取っ手が付きで簡単に移動させます。扇風機の前カバーも取り外し可能でお手入れ簡単。リビング、寝室、キッチン、オフィスや工場など様々な場所で、オールシーズンに大活躍!
  • 【商品仕様&安心の1年保証】扇風機 サーキュレーター サイズ:約W33×D33.7×H67.85~100cm/ 重量:約4.45kg / 消費電力:最大35W / コード長さ:約150cm / 入力電圧:100V/60Hz 1.3A / 過熱保護:自動制御あり / 日本語取扱説明書 ※弊店からご注文したサーキュレーターにご問題がございましたら、ご連絡いただければ、最善を尽くして対応させていただきます。

▶ Amazonで見る

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

エアコンの効きがすごく良い。早く併用すれば良かったです。テレビの声に反応して返事してます。


【2】

写真のイメージよりも現物はかなり大きいです。プロペラの周りと後ろ側がスッポリとカバーに覆われているので、バランス的に不安定なくらに上部が大きいです。簡易組み立て式で、プロペラの部分、パイプ、台の部分がバラバラになって箱に入って来ますが、完成済みの製品がスッポリ入る位の大きさの段ボール箱なので、なぜバラバラになっているのかちょっと不思議です。高さの調整は2段階で出来るのですが、引っ張って伸ばしたりは出来ません。柱のパイプが2段重ねになっているので、2本とも使うと背が高くて、柱を1本抜くと半分の背丈になります。つまり、一旦分解する必要があるので簡単にはできません。動作音は極めて静かで快適です。弱風で回している時はほとんど気付かない位です。首振りは左右と上下が同時に出来ます。首振り角度の幅は、30度、60度、90度が選べます。自動OFFタイマーは、1時間単位で12時間まで設定できます。面白い機能として音声認識機能があります。残念ながらスマートスピーカーと連動する訳では無くてIOT家電との連携はできません。サーキュレーター単体の機能でマイクとスピーカーが内蔵されています。本体の柱の部分にマイクが内蔵されているので、それに話しかけると反応します。但し、使える単語にかなり癖があって、普通の言葉ではなかなか反応しません。説明書をよく読んで使えるコマンドを覚える必要がありますし、マイクに近づく必要があったり、ゆっくりハッキリ発音する必要があったりするので、リモコンを使う方が早くて簡単です。それと、本体の上半分と下半分が、まるで別の会社の製品かと思える位に質感に差があります。(上半分は綺麗)本体の下側のプレートは、重りを兼ねているのかかなり重い金属的な物で出来ているのですが、作りがかなり雑です。そのままフローリングの床に置くと、床に黒い跡や傷が付きます。使用開始前に、裏面に養生テープを貼るなどの対策をお勧めします。


【3】

思ったよりしっかり(がっしり?どっしり?)したものが来ました。土台が重たいので、倒れる心配はしなくて良さそうです。上下左右スイング/風量13程度の風量で、リビング全体の空気をゆったりとかき混ぜてくれます。音声認識も問題なく使えていて、便利です。静音について風量14〜15くらいまでは本当に静か。16〜22は少し音がするけどエアコンの通常運転よりは静かで、映画など観ていても気にならない程度。暴風モードは流石に音が気になるけど、寺の御堂とかでしか必要なさそうな風量です(笑)


【4】

1シーズン使用して、片づけを行う際に気になることがあったので、その点をレビューしたいと思います商品の詳細は、多くの人が説明されているので割愛しますが、この商品、実はシーズン終了後の掃除の際に特殊な道具が必要となります。正しくは、太さが4mmで長さが12cm以上のプラスドライバーがないと、羽部分を分解して掃除することができません普段から休日にDIYするのが趣味な性格から、工具に至っては色々なものを所有していたつもりですが、この細くて長いドライバーは我が家にありませんでした。仕方なくアマゾンで探すとぴったりのドライバーを売っていましたので、購入して無事に分解・掃除ができたので、それを報告がてら書き込んでいるところです。普通に考えて、もう少しネジ穴の位置やネジ頭までのアプローチ幅を考えてくれていれば、一般的なドライバーで問題ないのですが、そういった配慮はしてもらえなかったのでしょうねこれから購入される方は、シーズン終了時に困らないために、商品の注文と一緒に(決して高いものではないので)細長いドライバーをセットで購入してください。現在、羽やボディを乾かしている最中なので、この気になるネジの部分について写真が撮れませんでしたが、後日掲載すると思います大事なことなので繰り返します必ず細長いドライバーをセットで購入してください


【5】

このサーキュレーターは湿温度表示やイオン機能など多機能で、オールシーズン使用できます。特に梅雨の時期には除湿機能が重宝します。高さ調整も簡単で、どんな部屋にもマッチします。


【6】

夜中に使用しても全く音が気にならない静音性が素晴らしいです。DCモーターのおかげで省エネ効果も高く、電気代の節約にもなります。リモコン付きで操作も簡単。夏の夜も快適に眠れています。音声操作も反応が良く、手軽に操作できるのが嬉しいポイントです。


【7】

エアコンと併用で固定方向に向けたサーキュレーターよりも、首振りができる分効率的に動作するサーキュレーターです。温湿度表示が本体についているので、サーキュレーター併用時のエアコンの効き具合がわかりやすいです。梅雨時の部屋干しの洗濯物を乾かすのにも、扇風機同様の首振りができるので、この点は便利です。空気清浄機としての機能はよくわかりませんでした。イオン発生のみで、ホコリやPM2.5をとる機能はありません。音声操作は独自のものが入っているようで、リモコンのほうが確実といえます。AlexaやGoogleへの連携機能があればよかったのですが、無い物はしかたないです。シーズンごとに必要になるファンの掃除に関してはやりやすかったです。ファンのカバー背面のネジを外すことで、カバーやファンについたホコリを掃除できるので、気分よく使えます。


【8】

商品が届いてビックリ。想像してたよりも大きいね。しかも個人的に小さいUSB扇風機レベルのものが来ると思ってたら結構しっかりした商品でした。風量が32段階もあり最強でも扇風機のような騒音は出しません。20畳とか30畳の広い部屋用でいける。しかも喋ります。音声認識はオフラインで反応するので返事が一瞬で返ってきますがコマンド用語は決まっているので言い回しを変えてしまうと認識されません。惜しい点は電源ケーブルの差し込み位置とケーブルが隠せない仕様になっている点とケーブルの短さです。それでも、アイリスオーヤマとコレで迷ってましたがこちらで正解でした。いい品です。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月2日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事