ブランド:Arrowzoom
評価:★★★☆ (3.6 / 5)
- ✅ 高密度:中周波数から高周波の音響補正用の高密度吸音フォームパネル。 吸音パネルが余分な騒音を低減し、瞬間をはっきりときれいに捉えることができます。 遮音は、ある空間から別の空間への音の伝達を防ぐことであり、壁に設置された製品によって達成されることはめったにありません(これらの処理は通常壁に組み込まれています)。 一方、消音とは、エコー、リバーブ、または単に周囲のノイズなどの特定のトーンを低減することです。 これは、音響パネルまたは吸音タイルのセットを使用して行うことができます。
- ✅ 多目的:吸音パネルは、不要なノイズを吸収し、エコーを低減し、音楽スタジオ(プロ用マイク、楽器、安価なマイク)で録音するときに音波を均一に反射するのに適しています。映画館、リハーサルルーム、ビデオゲームステーション、オフィス、そして強いノイズの歪みを避けたいすべてのスペースで映画を上映することによって。 当社の音響パネルの効果により、生成さ れた音はすべて吸収され、音質と明瞭度が向上します。
- ✅ 簡単な取り付け:Arrowzoomパネルは、100%ポリウレタンフォームでできており、非常に簡単ですばやく取り付けられるノイズキャンセリングスポンジです。天井、壁、ドア、その他の表面に最適です。ミュージシャン、YouTuber、オーディオ愛好家、DIY愛好家に治療と音響補正のために高く評価されている、モダンで経済的なアクセサリー。カバレッ1.5 sqm (16 sqf), ノイズリダクション係数(NRC) 0.4.
- ✅ プロフェッショナル:密度26 kg /m3、サイズ(許容誤差+/- 2%)25x25cm/50x50cm、高さ5cm(ベース+ピラミッド)、中高周波数(500-8000Hz)の吸収、低アレルギー性、無臭、難燃性。約3 / 4dbまでの部屋での残響の抑制。
- ✅ 安全なパッケージング:輸送と保管を容易にするために、Arrowzoomカラーの吸音パネルは真空パックされています。ポリウレタンパネルを傷つけないように、外装プラスチックを切断するときは注意してください。フォームは大抵の場合、24, 48時間以内に形状を回復します。しかし、形状回復をスピードアップしたい場合には水に浸す必要があり、その後、乾燥にはヘアドライヤーを使用することができます。
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
オーディオ向けの吸音材として購入しました。圧縮されて届くので、とつもコンパクトな荷姿です。ビニールを開けると膨らみますが、半日〜1日放置しておくと自然に形と大きさが戻ります。特別な匂いも感じられませんでした。価格に対しての数量、品質はコストパフォーマンスが高いと感じます。この手の吸音材は厚みがないと低域には効果ないため、数量がたっぷりのこちらの商品なら、重ね合わせて工夫設置できます。部屋のコーナーの天井角と床角に何枚か重ねて設置すると、スピーカーのブーミング、定在波対策に良いです。スポンジの素材からいって白色バージョンは経年で変色してしまいそうなのは仕方がないところ。隠れた場所に使うのならどちらでも。はっきり見えるスペースに設置なら基本的にブラックが無難かも。こちらの販売店さまは購入後の問い合わせやサポートも親切で、対応がとても良いと感じました。また利用させていただきます
【2】
明かり取り窓を塞ぐために使用しました。もう少し、しっかりした素材を想定していました。防音効果は大きい期待はしていなかったのですが、少し音漏れが軽減されています。
【3】
自宅クローゼットをDIY防音する計画を立て、3年ほど前に黒色を購入しました。他の方のレビューでは白色の劣化が気になるそうですが、黒なら3年間全く気になることはなく真っ黒です!その代わり、写真の通り埃が乗ると白く煤けた感じが出ます。掃除は本人次第です(汗)ペチャンコに潰れた状態のモノを霧吹きで湿らせて、日陰で干すとちゃんとそれなりの形になりますが、完璧な正方形は期待しない方がいいと思います。綺麗に敷き詰めて張ったつもりなんですが、小さな隙間が写真にもチラホラ写ってます。素人DIY的には十分です。最も重要な吸音性についてですが、十分すぎる性能だと思います。クローゼットの床以外は全面に張ったんですが、どれだけ大きな声を出しても、声が虚空に消えたような感覚になって不安になるくらいです。張れば張るほど反響音は無くなると思います。もちろん遮音性は全くないので、私は遮音シートとグラスウールボード、ベニヤ板を併用しています。3年前に買った時は接着シートなんてついてこなかったのでグルーガンで接着しました。
【4】
残念ですが、全く効果はありません。多少残響が減るかな位ですね。ニトリの防音カーテンの方がマシだと思います。スカスカなので空気が抜けてしまいますという事は音も抜けてしまうんです。カーテンは空気も抜けなので、ある程度防音遮熱効果があります。付属の両面テープベタベタで貼りづらいですね。ガムに近いです。切るときはコーティングされたサミを用意してください。というかあまり買わないほうがいいです。
【5】
直接日光があたるような部屋ではありませんが設置して2ヶ月しないうちから黄色く変色し 写真は約1年経過ですが見事に黄色くなりました。効果としては何も無いよりは。
【6】
霧吹きをしたところ写真のようにしっかりとした形になりました。丁寧な説明やテープも付属していて良い製品です
【7】
見栄えもいいし、両面テープも付属してるけど、数個クッションが欠けてたり、何より臭い。薬品なのか材質の匂いなのか塗料?の匂いなのか、たぶんずっと嗅いでると頭痛が起きるような匂いって感じ。
【8】
ウレタン系吸音材で白色は目立たないので部屋の圧迫感無し、一部変色pieceもあるが概ね使用出来る。原型復元はシャワー温水かけて半日で完了。
※この記事は 2025年7月2日 時点の情報です