価格:18000円(ポイント 180pt)
実質価格:17820円
ブランド:Astell&Kern
評価:★★★☆ (3.8 / 5)
- 【プレミアムBluetooth Hi-Fiサウンド】AK HB1は、Qualcomm CSR8675 Bluetoothチップセットを搭載。ハイレゾオーディオソースのワイヤレス伝送に対応し、優れた接続安定性を持ちます。96kHz/24bitをサポートする高音質なLDACから、48kHz/24bitを安定的にサポートするaptX HDコーデック、最も一般的に使用されているAACおよびSBCを含む幅広いコーデックに対応しています。さらに、Bluetoothマルチポイント機能を搭載しており、最大2台のデバイスと同時に接続することが可能。様々なモバイル機器との接続を簡単に切り替えることができ、スマートフォンで通知や通話を受けながらタブレットPCで音楽を楽しむといったようなことも可能になります。
- 【ハイレゾサウンドのUSB-DAC】AK HB1はBluetoothレシーバーとしての再生だけではなく、PCやスマートフォン、タブレットPCなどにケーブルで接続することでUSB-DACとして使用ができ、卓越したネイティブハイレゾサウンドを実現します。PCM384kHz/32bit、DSD256のネイティブ再生に対応。様々なハイレゾ音源との互換性を確保し、Astell&Kernならではの原音に忠実なプレミアムサウンドを提供します。また、MQA 8Xレンダラー機能を搭載しており、MQA音源の再生も可能です。ESS社の新世代DACチップES9281AC PROを搭載し、長年に渡って培われてきたAstell&Kernの卓越したノイズコントロールによって、ノイズレスのクリアなHi-Fiサウンドを実現しています。さらに、標準的なDAC内蔵のアンプを凌駕する独自のアンプ回路を導入。それにより、3.5mmアンバランスと4.4mmバランス(5極GND結線)のデュアル出力を可能にし、バランス接続時4Vrmsの高出力を実現しています。
- 【高耐久デュアルノイズシールドケーブル】AK HB1は着脱式USBケーブルを採用。ケーブルはType CとLightning、2本のショートケーブルが付属します。ノイズを最小限に抑え、より鮮明なサウンドを提供するために、デュアルノイズシールドケーブルを採用しています。銅芯線には錫コーティングを施し、腐食防止と引張力の強化で耐久性を高めています。【UAC 2.0/UAC 1.0切替機能を搭載によりゲーミングDACとして使用可能】AK HB1は、UAC 2.0とUAC 1.0の切替機能を搭載し両方の接続に対応することで、PlayStationやSwitchなどの家庭用ゲーム機器に接続し、低遅延かつ強化されたサウンドで没入感のあるゲーム体験を楽しめます。
- 【カーモード搭載で車載にも対応】AK HB1専用のカーモードを起動すれば、ハンドルを握ったままでも高音質DACアンプのサウンドを楽しむことができます。AK HB1を車のAUXポートにラインケーブルで接続するだけで、車のイグニッションに応じて電源が自動的にオン/オフになり、ペアリングしたデバイスのオーディオをシームレスに楽しむことができます。【スマート充電システムを搭載】AK HB1は、再生機器や充電機器に関わらず、USBケーブルで接続された機器を自動的に認識し、追加の設定調整を必要とせずに充電プロセスを効率化します。また、充電モードのオン/オフにより、再生と機器の充電を同時に行うことができ、再生中のバッテリー消耗を防ぎます。USBで充電器に接続した場合、通常速度で充電(フル充電まで約1.5時間)されます。再生機器とUSB接続した場合、充電モードのオン/オフが可能です。
- 【クリアな音声通話】本体下部に内蔵したマイクは、Knowles社の高品質MEMSマイク技術とQualcomm cVc 8.0により、クリアな音声品質と安定性を実現しています。さらに、USB-DAC 時のみ3.5mm4極インラインマイク入力に対応し、マイク搭載有線イヤホンでの音声通話も可能です。【専用アプリ対応】独自に開発したスマートフォンアプリ「AK Control」(iOS/Android)を使用することにより、簡単にセットアップを楽しむことが可能です。バッテリー情報や接続しているBluetoothコーデックの表示に加え、接続デバイスの優先順位、音量調整、充電モードの切替、ユーザーEQの設定(LDAC使用時はEQ設定は不可)、カーモード設定、自動電源オフ設定、DACフィルター設定、UAC切替などを便利に操作することができます。
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
好好用
【2】
■音質音質に関して言えば値段にも満足できるレベルのものです。普段耳にする曲でも、「あれ?この曲こんな音あったっけ?」と感じるくらいには豊かな音を奏でてくれます(個人の感想です)。■操作感簡易的な操作方法を覚えるまでには時間がかかるかもしれません。ボタンが3つあり、1クリック、ダブルクリック、長押しの計9パターン存在しますが、マークなど付いてないので使わない機能は忘れます。■環境pixel6aからAmazonMusicUnlimitedのHD、Ultra HDクオリティを有線で聴いた際にパチッといったノイズが不定期且つ高頻度で入ることを確認しているので、この環境で利用したい人には注意が必要です。また、他の方のレビューにもありますが、アプリの使い勝手が悪いです。使わないでも十分に機能を利用できるので、はじめから無いものと考えておくと良いと思います。
【3】
iPhoneでQDC SUPERIORで使用。有線だけどお気に入りのイヤフォン、ヘッドホン使いたくてBluetoothレシーバーアンプ探しててコレに行き着きました。結果、大正解!解像度up、Bluetooth接続も無問題で最高です!CPもよい!現状のイヤフォン、ヘッドホンがランクアップするくらいです
【4】
使用環境 androidBravery AE勘違いしないで欲しいのですが音は良いです。その他の不満点が多かったので星3です。まず、アプリが使いにくいです。一見使いやすそうですが、バグで設定できない項目があります。その項目が優先度の設定で、有線接続時にUSBの優先度を上げればBluetooth接続からUSB接続へ切り替わるはずなのですが、アプリがクラッシュするので設定できません。仕方がないのでスマホの設定でBluetooth接続を切ると、Bluetooth接続・切断時の音が爆音で鳴るためイヤホンを外さないといけません。Bluetooth接続・切断時の音の設定は本製品の設定を参照しているので、イヤホンを外さなくても良い音量に調節すると、今度はスマホの音量設定バーが90%程度になります。USB接続時にBluetooth設定を解除している都合上スマホの音量が大きいと、もしUSBケーブルが外れた場合に大事故になるので、使いにくいと言う感想が一番先に来てしまいました。もう一度言いますが音は良いです。
【5】
購入から1年経過し色々なイヤホンで聴いてきましたが、こちらの商品は音に特段クセがなくイヤホンの性質を純粋に引き出してくれるとても良い品です。当方10万円以上のDAPも所有しており、そちらと比較するとさすがに音質差はありますが、正直音質差よりもこの価格、Bluetoothでここまでの音で聴けるのか「凄い」という感想の方が先に来ます。ぶっちゃけスマホとこいつがあれば十分戦えます。ただ、バッテリーはもう少し欲しい所ですね。。。
【6】
Apres trois mois d'utilisation, il y problème de contact côté USB.Et la communication avec le vendeur n'est pas facile.Je déconseille les deux.
【7】
This is, honestly, no better than the £9 Apple dongle. The user interface is awful. The device is cheap and plasticky and the BT cuts out when there's a wooden door in the way.When I read about the 'upsampling' technology for a related AK product I realised the whole AK thing is a lot of rubbish. Lots of scientific words that mean nothing.What do I know? I run a small studio, I'm an ex-member of the Institute of Acoustics, an experienced semi-professional musician, technology manager and research scientist with a Ph.D., so I reckon I can spot Bull.AK is Bull.Save your money - they're having a massive laugh at your considerable expense.
【8】
So this is my first DAC and it works just fine Before that, I used to use the Viper4Android app and Poweramp, but I was limited to my phone for that. But now that I have this DAC, I can listen to all the music on the go and not have to worry about what device I am using.One thing that could be better is the battery and system it uses to control this DAC. I need to be connected to Bluetooth, and when playing music over USB, it doesn't play at the highest available frequency due to it being connected to Bluetooth.
※この記事は 2025年7月2日 時点の情報です