価格:2650円(ポイント 27pt)
実質価格:2623円
ブランド:CooSpo
評価:★★★★☆ (4.4 / 5)
- 効率的なトラッキング:BK9S スピードセンサーは自社開発の最新型センサーを搭載し、磁気干渉を防いでより正確なデータの取得が可能になります。また、従来の4.0より、Bluetooth5.0搭載のスピードセンサーは接続速度や安定性が飛躍的に向上され、高速な速度データ伝送を実現しました。
- Bluetooth5.0&ANT+に対応:BK9S Bluetooth スピードセンサーは、ワイヤレスでサイクルコンピュータやスマホンアプリ、スマートウォッチなどのBluetooth5.0&ANT+という無線通信規格機器に接続可能です。アプリまたサイコンを通してリアルタイムに速度を確認したり、ログを世界中の仲間に共用したり、ライドに楽しさとモチベーションをもたらします。
- おすすめアプリ:COOSPO 自転車センサーはサイクリング用のZwift、Wahoo、ROUVY、CoospoRide、XOSSを含め、200種類以上のアプリに交換性があります。ご注意:Wahooアプリで他社製のセンサーを二個同時にペアリングすることができません。
- コンパクトなサイズ:本体の主さはわずか8.4g、厚さは7.62mm。前のモデルより軽く、薄く、自転車フレームに干渉しないように設計されました。更に磁石、配線など一切不要で、自分で簡単に取り付けOKです。
- IP67級防水:IP67防水仕様により、どちらの方向からの水も入られません。急な雨に降られても、ライドすることも継続することができます。
- 省電力設定:BK9S 自転車 スピードセンサーはCR2032電池を内蔵し、300時間ぐらいのバッテリー寿命となります。省電力の取組で、使用しない状態が5分続いたらスリープ状態になります。使用する動きがあったらスリープモードを解除します。電池寿命を延ばすことを実現しました。
- 品質保証:COOSPOは12ヶ月間の品質保証サービスをお提供いたします。また、使用中に何か不明な点等ございましたら、ご遠慮なく問い合わせてください。24時間内に対応させて頂きます(土日祝日を除く)。
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
問題なく作動しました。
【2】
反応は良い、取り付け簡単
【3】
商品見てビックリあまりの小ささに「え?ガチャガチャの景品??」と思いましたが自転車の腰下に付けるモンがデカくて重くてどーする?自転車用品は軽さ第一主義、製品のコンパクト加減も重要な世界と思うのでこの小ささでよく出来てるなぁと感心しました。(商品写真だけで商品のサイズをイメージしてた物の半分以下のサイズだったので驚いただけです)万が一吹っ飛んでいった場合を考えて前輪に取り付けましたが付属の取り付けのゴム?(シリコン?)ケースは結構キツキツで頑張りました。電池交換で取り外しの際に千切れる未来が見えるので細いタイラップも併用して補強しようかと思います。iGPSPORTのサイコンにペアリングさせましたが簡単でした速度もGPS計測時より少し早いような感じですがどちらが正確なのかわからないので気にしません。他のメーカーと比べても安かったですし良かったと思ってます。
【4】
サイコンをブライトン750SEに新調した際に購入しました。もともと持っていたガーミンのケイデンスとスピードセンサ一体型を使うつもりだったのですが、スピード計測の接続が安定しなかったため断念。最近の主流のこのタイプをチョイス。メーカー違いですが特に問題なく使えいます。取り付けも簡単です。
【5】
ガーミンエッジ520jを使用しています。問題なくペアリングが出来ましたが、スピードの更新が520jの方が早いです。
【6】
やっと今風なセンサーに交換。磁石無くなりすっきりしていいですね。カンパのロゴに巻き付けるのちょっと抵抗あったけど、乗ってしまったらほぼ見えないからまぁいいや。
【7】
手頃な価格で簡単接続で使えます。アプリ登録でバッテリー管理もできるようです。
【8】
今までGPS任せでスピードセンサーは付けないできたのですが、やはり正確なスピードのログをとりたくなって取り付けることにしました。BK467とどちらにしようかと迷ったのですが、やはりスピードセンサーの専用品ということで少々高くてもこちらにしました。
※この記事は 2025年7月2日 時点の情報です