ブランド:ダリ,DALI
評価:★★★★ (4.5 / 5)
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
DALIですので
【2】
フロント、サイド、ウーファー、すべてDALIなので、センターも購入。センタースピーカーのため、出力端子のないマランツのstereo70から、cinema70に買い換え。夜、Amazonプライムを観ていて、声が聞き辛いから。感想はサイドスピーカーの迫力がセンターを上回っている感じです。アンプ側の設定が適切でないのだと思います。余談ですがstereo70は嫁の寝室に納まりました。
【3】
音が良かった。デノン17シリーズからのアップデートです
【4】
DALIで揃えてる為、センタースピーカーもこちらを購入。音質も良く、Vocalの声もよくきこえます。少し大き目サイズですが高級感もあり気に入ってます
【5】
Auro-3dのセンタースピーカーのグレードアップとして購入しました。期待どうり、音質がアップし、Auro-3dの効果が向上しました。今後は、全体的な調整を進めたいと思います。
【6】
当初はサウンドバーを検討していたが、最終的に本製品を含む5.1chを構成した。現在サウンドバーは売れ筋で新製品も次々にリリースされており、TV本体スピーカーからのリプレースであれば「劇的に良くなった」と感じられるだろうが、音楽鑑賞兼用となると無理がある。TV番組でも2ch収録の音源でも、本製品を含むマルチチャネルで出力すると、ヴォーカルが際立ち、もう2chで聴く気にはなれない。
【7】
最高に良いバランスの音が鳴ります。今まで何台もセンタースピーカーを変えて来ましたが、早くこの商品を購入すれば良かったと思う程十分に納得しております。
【8】
私の再生環境ですがアンプ:YAMAHA RX-A1080(PCからHDMI接続)センター:DALI OBERON VOKALフロント2ch:DALI OBERON3フロントハイト2ch:YAMAHA NS-B500サラウンドバック2ch:YAMAHA NS-F500サブウーファー:無しケーブル:全てカナレの4S6Gサラウンド環境なAVアンプでのOBERON3 & VOKALの評価になるのですがAVアンプで様々な音場を聞き比べながら音楽を聴く楽しさを味わえる素晴らしいスピーカーと思いますライブのBDや色んなサブスク動画でも臨場感あるBGM&セリフがキッチリ聞こえて素晴らしい・・・ですがピュアオーディオ、モニターライク、分離感、解像度、粒感を求める方には余り向いていないかな?とは思いますNW-WM1Aでイヤホン(IER-Z1R)やヘッドホン(MDR-Z1R)では「さ行」「っ」が耳に刺さる音声も柔らかく聞きやすい音になりますシンバルの消え方とか高音の煌めきはないですですが聞きやすく豊かな低音中音で艶やかなボーカルが色々な音源を聞いていて飽きませんし疲れません。音の作りがモニター系ではないのでサウンドのアタックやリリースが丸いのですがそれでいて解像度が低いわけではなく分離感もある程度あります。色々な音源が豊かで柔らかくでずっと聞けるスピーカーでこの値段帯でこの聞かせる音質はすごいと思いました高音の煌めきや解像度だけが弱点の(※5万以下のスピーカーより全然良いですよ)音楽を楽しく聞かせてくれるスピーカーです。
※この記事は 2025年7月2日 時点の情報です