EENOUR 冷温庫 10L ECOモード ミニ冷蔵庫 小型 保温・保冷両用 「2023進級版」 -2℃~60℃ エコモード搭載 省エネ 高密度発泡ウレタン採用 ペルチェ式 静音 LCD温度表示 ポータブル AC/DC給電 電源コ

▶ Amazonで見る

価格:16980円(ポイント 170pt)

実質価格:16810円

ブランド:EENOUR

評価:★★★☆ (3.8 / 5)

  • ✅【保冷と保温対応で1年中大活躍】-2℃~60℃に対応しており、夏の暑い時期には飲み物や果物を冷やすだけでなく、冬の時期にはミルクやお弁当を温かい状態に保つことができるため1年中活躍しております。1℃単位の細かい温度調整も可能なため、丁寧な温度管理が必要なクワガタやカブトムシを育てる際に重宝します。温度幅広くて使い方はアイデア次第で無限大です。
  • ✅【高性能高品質で効率よく温冷】単核システムの冷温庫よりツインのペルチェ冷却システムスを搭載することで、庫内の環境を早く冷却と昇温することができます。また、市販品と比べて内箱の保温層は断熱性能に優れた高密度発泡ウレタンを採用すると、厚さも2.56cmあり効率よく保冷保温しているモノの温度を保つことができます。
  • ✅【エコモード搭載で省エネを実現】一般的な冷温庫と比べるとエコモードを搭載しているため、電力消費を30%ぐらい大幅節約できながら、省エネ・節電生活を送ります!24時間365日使う場合でも電気代の心配がありません。エコモードでの稼働場合は22Wの低電力消費ですが、保温は最高60℃になれますと保冷には最低5℃にもなれます(庫内が空の状態と外気温25±2℃での計測)。
  • ✅【コンパクトなのに容量たっぷり】10L収納力と350mlの缶ビールならば10本入ります。ドアポケットもあり、庫内には飲み物をメインにいれて、ドアポケットにはちょっとしたお菓子などを保管するのに便利です。効率よく庫内のスペースを使うために、庫内の仕切り板は取り外しも可能なので、入れたいモノの大きさによって自由にレイアウトを変えられます。庫内寸法:約31cmx16.5cmx16.5cm(高さx奥行きx長さ)
  • ✅【3Way電源方式あり幅広く使用】家庭用ACコンセント、12V車シガーソケットもしくはEENOURポータブル電源を用意することで稼働可能です。電源方式によっては家や部屋に限らず、アウトドアや車載でも利用することができるため、様々なシーンで幅広く使われております。1.5メートルのAC電源コードと1.8メートルのDC電源コードが付属します。
  • ご注意:冷温庫は保冷から保温に切り替える場合は、加熱前に30分間電源を切ることをおすすめします。

▶ Amazonで見る

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

二階の個室用冷蔵庫として使用しています。水分をよく飲む方なので、2Lのミネラル水を1本と、お酒を1本。あと、ミネラル水を炭酸水にしたものを1本と必要十分な量を入れておけます。温度設定は、設定範囲が広く、凍らせることもできるし、暖かくなるように温めることもできます。うちでは冷たく冷やす使い方しかしていません。音も比較的静かです。車でも使えるようですが、今のところ持ち出す予定はありません。気になるのは、消費電力の効率が悪そうなところ。やっぱり冷蔵庫は大型化すればするほど効率が良くなるので、そこらへんは便利さとのトレードオフとして、よく考えてから購入しましょう。自分は、手元にいつでも炭酸水を飲める便利さは手放せません。


【2】

冷たい飲み物を冷蔵庫まで階段上って取りに行くのが大変そうなので購入しました。本人も気にいってつかってくれてます。音も静かで寝室使用でも問題なさそうです。


【3】

化粧品、チューブの薬、飲み物1本など手軽に入れられて重宝しています。が、それほど静音でもないし、室温や外気温にかなり左右されます。特に冷蔵庫の排気口まわりはかなり広めに隙間をとっておかないと倉内の温度が下がりません。冷蔵庫というよりは保冷庫として使っているのでそこまで気にしていませんが、冷蔵庫として買うには不向きかもしれません


【4】

仕切り板を外すと、コカコーラの700mlペットボトルが3本入ります!庫内に多少の水が溜まるので、拭かなければならないけど、良く冷えるし、goodです。


【5】

以前使っていたのが壊れてこれにしました。温度が分かるのが嬉しいです。私はほぼ缶のコーヒーやおしるこ、スープ等を温めるのに使っています。熱さもちょうど良く冬は重宝しています。机の上置いてますが、邪魔にならない大きさです。以前使っていたのより良いです。すぐ温まるので友達にも勧めました。ギリギリ2Lのペットボトルが入る?無理やり押し込めば入る感じです。付属のプラスチックの板をはめれば上段に缶コーヒー9本、下段には250gの缶コーヒー6本、扉にある物を入れるケースを外せば上段と同じく9本入ります。


【6】

寝室用のサブ冷蔵庫として購入しました。いろはす天然水の2ℓペットボトルが1本+細めの500mℓペットボトルが2本入るくらいのサイズ感です。ただ、いろはす以外の2ℓペットボトルは斜めにしないと入らないことも多いです。縦長形状の場合は斜めにしても厳しいことがあります。2年近く9〜10℃設定で運用していますが、最近になって大きめの異音が鳴ったり、室温が高い時の冷却能力が落ちてきている感じがするので買い替え時かな、なんて思っています。


【7】

よく喉が乾くので、居間と台所(冷蔵庫)間を一日何往復もしていたのですが、この冷蔵庫を購入し、あれ!なんて事でしょう、居間を動かずに、フルタイム冷たい飲み物が飲めるようになりました。500㎖のペットボトルが5本(下の段)と、ソーセージ、チーズ、サラミ(上の段)に入り、快適です。食べ過ぎ、飲みすぎ、運動不足で、太るかも?ですが、購入して良かったです。


【8】

1年持たなかった


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月2日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事