GENTOS(ジェントス) LED ヘッドライト 【明るさ120ルーメン/実用点灯13時間/防滴】 単3形電池1本使用 コンパクトヘッドライト GTR-S31D

▶ Amazonで見る

価格:1064円(ポイント 11pt)

実質価格:1053円

ブランド:GENTOS(ジェントス)

評価:★★★★☆ (4.0 / 5)

  • サイズ:約幅63×奥行51.8×高さ49.9mm、本体重量:約93g
  • セット内容・付属品:本体、すべり止め付きヘッドバンド、テスト用電池(単3形アルカリ電池×1本)
  • 明るさ:120ルーメン、使用電池:単3形アルカリ電池×1本
  • 実用点灯:13時間
  • 機能:1m落下耐久、防滴仕様 (IPX4準拠)、最大照射距離:約110m

▶ Amazonで見る

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

良い


【2】

良い点はハイ、ロー、点滅機能無し、夜間の犬散歩には十分な明るさ、軽量、安価。不安点はアルカリ電池電圧が1.23vで突如消灯する。DIY 作業ではGTR731H26.6ルーメンでも十分ですが夜間前を見ないで向かってくる歩行者や自転車から身を守るには120 ルーメンくらい明るいと安心です。ちなみに500や250ルーメンで工作や電気作業をすると対象物付近から光が反射して眩しかった経験上120ルーメン位がちょうど良いと思いました。


【3】

ON/OFFのみの機能ですが必要十分です。両手が自由に使えるので組み立て時の照明で重宝しています。


【4】

最悪😣交換したのも三か月後に使ってみたら、すぐにつかなくなってしまった。返品期間も過ぎてしまっていて終わった。


【5】

暗所での作業で手元だけ照らせれば良いやと思い購入しました。明るさや範囲に関しては十分満足しています。ただ点灯時間が充電池を使っているせいか短く、5時間ほどの作業で充電池2本を使い切りました。最低でも電池1本で6時間点灯してくれれば個人的には使い勝手の良い商品でした。


【6】

ジェントスは4種類目です。どのシリーズも私の場合は単三電池1本で使えると言う点が魅力を感じ選んでいます。充電式や電池複数使用の機種も、其々に良いのですが、(他社製品も複数使用した事が有りますが電池1本使用の経験が無くて)いざと言う時に充電切れ、複数電池が必要となった時に、やはり電池1本使用は有り難いですね。


【7】

そもそもヘッドライトの利便性を知らない人、まだ持っていない人はまず購入をお勧めします。災害時でも普段のDIYでも世界が変わるほど快適になります。その点においてこの製品は安くて入門としてお勧めしたいです。あたまの頭頂を囲む2本目のラインがずり落ちをよく防いでくれます。電池式なので充電式電池を使えば交換もしやすいし、なによりこの製品自体も安いです。軽量です。あえての欠点としては電池が1本なので長期間の点灯は難しい。丸一日の使用は無理かもしれません。さらに光も若干弱いです(近接での使用ではこれで十分ですが)。このために登山用としてはあまりオススメできません。チルトできないので、狙った部分に光を当てにくいと感じるかもしれません。以上


【8】

軽くて良い。災害電気グッズは単三電池で揃えていこうと思う。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月2日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事