ブランド:HARIO
評価:★★★★ (4.6 / 5)
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
ミルクをそのまま温められるところがいい。メモリも便利。
【2】
1人分から2人分入れるのにちょうどいいサイズ!そして洗いやすい。安心の日本製で使い勝手がいいです。形も可愛いくて意外と思ってたよりしっかりしていてガラスが薄いとも感じないです♪
【3】
コップ代わりに使ってます。量が分かるので何気に便利だし飲みやすく、熱いものを入れても取っ手があるので触っても大丈夫!そしてかわいい。
【4】
耐熱バッチリなので直火でもしない限り割れなくてありがたいです。 大雑把だけど目盛りもついているのでよくインスタントのスープカップとして使っています。余談ですが市販のスープの素やインスタントドリンクで「お湯を180ml注いでください」って書いてあるもの多いですけど180mlって普通に足りなくないですか?せめて300mlくらいであってほしい。閑話休題。料理に加水するときにも使えます。もはや何の用途で買ったかは忘れました。持ち手部分がデカくて持ちやすいので良い。丈夫ですし万能性高いのでキッチン付近に吊るしてます。オススメは100均のデカめのS字フック。
【5】
カフェオレベースと牛乳を好きな分量で本品に入れてちょうど1杯分が350mlの水筒にぴったりです。特に寒い時期は、そのままレンジに入れて温められますし、注ぎ口があるのでこぼれず水筒に入れられて、目盛りも付いているので必要な量をぴったり作れるのでとても重宝しています。もちろん洗いやすさも◎今まではマグカップで同じように作っていましたが、こんなに便利ならもっと早く出会いたかった!慌ただしい朝のマストアイテムです!
【6】
スッキリしておしゃれです。持ち手があると何かと便利です。しかも持ち手の平打ち麺のような角っぽい形は持ちやすいです。細長い形状と、薄いガラスなので慎重に扱っています。目盛りの正確性が気になります。真横から目盛りを見ても、ズレているなぁと感じます。写真では水を300ml、400ml入れたものを添付しました。以前使っていたものも、デジタルスケールとの差が大きかったので、ガラスメジャーはこんなものなのかもしれませんが、もう少し正確だと安心なのに残念です。
【7】
とてもかっこよくて使いやすくて気に入っています。300ml、600mlを人数に合わせて使っています。300mlのものはKINTOのドリッパーとは相性が良すぎるようで密閉してしまい、逆流することがあるので途中でドリッパーを浮かせて空気を入れるのを忘れないで入れると良かったです。今までのサーバーで一番気に入っています。
【8】
毎朝200ccの豆乳を測って温めて飲むのに使用。レンジで温めれるし、コップとして測って使え大活躍です
【9】
【10】
Absolutely ❤ this Hario beer beaker. It is lightweight and beautiful.Perfect for a cold brew or smoothie.
【11】
It works what it said
【12】
Ligeras, bonitas y elegantes me encantan.
【13】
Sturdy little beaker, though I'm careful with glass anyway. It's kind of the perfect size for one serving. Clearly marked measurements seem to hold up. I honestly don't put any of these coffee things through the dishwasher, even if they say they are dishwasher safe, so I can't speak to that.
※この記事は 2025年7月2日 時点の情報です