HOBBYWING QuicRUN-10BL120-G2-SENSORED BEC内蔵 4A/6V-7.4V【1/10用】 ホビーウィング ラジコン クイックラン quicrun 10BL120G2 ミドルクラス 1/10スケール ブースト ターボ

▶ Amazonで見る

価格:7260円(ポイント 73pt)

実質価格:7187円

ブランド:HOBBYWING

評価:★★★★☆ (4.3 / 5)

  • 30125002
  • QuicRUN-10BL120-SENSORED の後継機種となります。
  • コストパフォーマンスに優れた、ミドルクラス向けブラシレス用ESC
  • BEC機能のアップグレード
  • 「ブースト/ターボ」搭載
  • 破損から守る各種保護機能を搭載
  • 各種アイテムで12項目の設定変更が可能
  • モーターの回転が切替可能

▶ Amazonで見る

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

とても良い商品です


【2】

ドラックブレーキの調整幅は大きく細かい調整はできませんが、必要十分な性能は持っています。これより高いESCも持っていますが、これも十分に満足できます。


【3】

手持ちのプログラムボックスが使えました。前期モデルは非対応でしたので嬉しい誤算です!


【4】

設定も簡単で安定稼働してます半田付けも楽しいもんですドゥルガで利用してますパンチ最大はピーキーすぎるのでパンチ4位が扱いやすいです


【5】

ハイエンドESCと比べると周波数変更ができなかったり、スロットルの反応に接地感が低いとかありますが、価格からすれば十分過ぎます。パワー感は欲しいけどハイエンドはちょっと…って時や、野良ラジや走行会で手軽にターボ&ブーストを体験したい方にお勧めします。また、ブレーキ機能が秀逸で、特にリアモーターバギーでは回頭性が良く、何より独特な作動音は気分が盛り上がります。低価格で良性能ですが、防塵性が低いことや、インジケータランプが本体下部なので作動チェックやボタンでのセッティングが見え難いのが残念です。レース用途としてはセッティング幅が足りず、更にストッククラスでは使用不可なので、ミドルクラスをそこそこ速く走らせたいとか、スペアカーでのプラクティスに。


【6】

タ○ヤのが一月も使わないうちに調子悪くなったので買い替えました。もう比べ物にならないくらい良いものでした。ESCは バカに出来ないです。


【7】

同梱のマニュアルは英語と中国語。読めない方はネットで探す必要あり。


【8】

難なく動作しました。同じHobbyWingの1060から乗り換えいましたが、大きいので設置に工夫がいるかも。escには配線がはんだ付けされていますが、ギボシなどは自分で取り付ける必要があるため工具がないと利用が難しいです。取り付けられている配線が太いので3sqのギボシを購入して取り付けました。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月2日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事