ブランド:Kyogoku
評価:★★★☆ (3.5 / 5)
- ✨【KYOGOKU IROME の特徴】 シリーズ累計販売数200万本突破の医薬部外品のカラー剤(1剤)が登場。低アルカリでWコンフリー。髪の毛だけでなく美容師の手にも優しい仕様になっています。塗布がしやすいクリーミーなテクスチャーでムラになりにくく、色素残留せずカラーチェンジがスムーズにできることが大きな特徴です。さらにトーンが無いため、在庫管理がしやすいと好評です。1剤に対してオキシが2倍なので、コストパフォーマンスも人気のポイントです。光学活性というシステムを採用しているため、透明感のある光り輝くような発色を実現しました。
- ✨【トーンがないカラー剤】 KYOGOKUのカラー剤はトーンがないため、ベースをリフトアップさせ、キャンパスに絵の具で絵を塗るように色味を表現することが出来ます。カラー剤に配合する染料も、通常の染料とは異なる作り方をしているため、他にはない表現力と色素残留をしないカラー剤に仕上げました。
- ✨【KYOGOKUのカラー剤は低アルカリ】 KYOGOKUのカラー剤はマイクロアルカリ処方で、従来のアルカリ度の約半分程度です。ダメージを抑えることができ、仕上がりの手触りが良くなりツヤや色の発色が美しくなります。今まで手荒れに悩み、美容師をやめることまで考えていた方の手荒れも改善したと嬉しいメッセージもいただいております。
- ✨【併用がおすすめのKG商品】 カラーをするまえのベースを整える際、KYOGOKUのブリーチ剤がおすすめです。特に「ブリーチモンスター」は業界でも珍しい紫色のパウダーでより少ない回数でホワイトカラーに導きます。クリーミーなテクスチャーで塗1がしやすく、リフトアップが早いため、時短になりお客様満足度も上がります。更に人毛ケラチン100%の「ケラチンブースト+トリートメント」を1袋混ぜていただく事で、内部補修を行い、ダメージを最小限に抑えることができます。
- ✨【色を長持ちさせるためには?】 カラーリングで入れた色を長持ちさせるためにはカラーシャンプーの使用をおすすめしています。毎日使用しても透明感のある髪色を維持できるKYOGOKUカラーシャンプーは、今日本で1番売れているカラーシャンプーと好評をいただいております。更にダメージ補修ができるKYOGOKUのケラチンシリーズを使用することで染料の流出を防ぎ、ツヤとコシのある美しい髪の毛を維持することが出来ます。
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
やはりkyogoku!その辺のドラッグストアにあるような安物のカラー剤とは大違い!濃く入り過ぎず、一度のすすぎでカラー剤がタオルにつくこともなく、とても柔らかな色付きで、痛みも殆どない。ショートだと半分ずつ使えて経済的。これはリピート間違いなし!
【2】
全く発色しません。騙された。
【3】
80gと書いてあるのに70gしか入ってない。セミロングでアメジストシルバーとシルバーをそれぞれ30gとオキシ3%を120g使用。プラスケラチンブースト一包。塗布時間30分、放置時間30分金髪から画像のように染まった。色は気に入ったが量が詐欺。
【4】
一回目なのでまだ実感ありませんが、色の抜けている所は綺麗なシルバーになっていて満足です
【5】
ムースになっているので一人で頭の後ろまで液が垂れることなく染められます。
【6】
良く見ないで買ってしまった……1剤2剤と別れてるんですね😢これだけ買って染めてしまいました(染まらず髪と頭皮痛めただけ)今度は良く見て、ちゃんと1剤2剤購入します!期待を込めて星5で😊
【7】
1剤と書いてあったので2剤探すも入って無く 蓋を開けると自然に混ざるタイプかと思い 開けてみたが なんだか様子がおかしく 一応使ってみたけど案の定 髪は染まらずバサバサになっただけでした。2剤入れ忘れ?か 別に買わないと行けないのか? なら 何故ブルーとか色が書いてあるのか? 使い方をYouTubeで調べたらやはり 2剤があるらしいです。別に買うなら買い方を教えて欲しいです。
【8】
love the color
※この記事は 2025年7月2日 時点の情報です