NIFBANG 車 扇風機 車載扇風機 後部座席 USB ヘッドレスト 双頭車載ファン 低騒音 USBポート付き 強力 5枚羽根 USB車載扇風機 車用ファン 取付簡単 風量調節 360度調節可能 車中泊対策 カー扇風機

▶ Amazonで見る

ブランド:NIFBANG

評価:★★★★☆ (4.1 / 5)

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

類似商品がたくさんあるのでかなり迷いましたが、非常に満足しています。0歳と2歳を後部座席に乗せていて、チャイルドシートが暑そうなので購入しました。0歳は運転席側に後向きで、2歳は助手席側に前向きで座っています。今は運転席のヘッドレストに設置し、アームを縮めた状態で使っており、1つは直下の0歳児の頭頂部にもう1つは2歳児に向けて回しています。いずれ2人とも前向きになればアームを伸ばして使おうと思っています。運転席のすぐ後ろにあるので、信号待ちのタイミングなどに手を回して風量を調整することが可能です。風量弱でも対角にいる2歳児までちゃんと風が届きますし、強にすれば髪の毛がワーと揺れます。本人も涼しいと言っています。風量は十分、音は全然許容範囲です。つけるとつけないでは後部座席の快適さが全く違います。3か月程使用していますが今のところ耐久性に不安はありません。ただ、コードがもう少し長いとよかったなぁと思います。車はフリードですが、コードが浮いてしまうのでうっかり引っ掛けてしまいます。でもほんとに買ってよかった。手放せません。


【2】

1台で後部座席左右へ均等に風が送れるのが素晴らしい。スイッチはキーオフする都度オンにする必要があります。


【3】

ミニバン車の後部座席用で購入しました。私の購入した商品は、ヘッドレストに2本のネジで固定するタイプでした。ファンは小さいながらも力強く涼しいですし、音も気にならない範疇でした。コンパクトな作りですが、可動範囲も上下左右に広く、前席を後ろから送風する事も可能です。運転中の振動でファン自体がガタつく部分を心配してましたが、各部の作りがしっかりしていて、ジャリ道でもガタつき無しです。コンパクトで機能的な逸品で、この夏快適に家族でドライブ出来ます。


【4】

後部座席向けに使用しています。風量問題なく、音も気にならない感じです。購入して良かったです。


【5】

寒い時期に購入して新品のまま保存しておきました。暑くなってきたので取り付けたら、一方のファンはまわりません。補償期間も何もないので残念です。他の方も言われて耐久性も難があるようです。に買わない方がいいと思います。


【6】

スバルXVに使用。後部座席に吹き出し口がないので付けました。結局後ろには乗車しないので運転手、助手席用に使っています。そうするとスイッチが押しづらい。背中をかく様に手探りでスイッチON。エンジンONでFANも起動なら良かった。ワンプッシュ、メモリーなしスイッチは残念。FANは弱でも十分風量はあります。


【7】

扇風機自体は、風力MAXにすると多少の音は気になりますが効きもよくコンパクトミニバンであれば十分にサーキュレーターの役割を果たしてくれました(過去形)気になった点としては、下記があります・ヘッドレストの片方で固定するため、どうしてもぐらつきはあります・10ヶ月ぐらい(利用頻度もそんなに高くない)で、左側の扇風機がボタンを押しても反応しなくなったため、耐久性には難あり?購入は、2本のヘッドレスに挟むタイプの方も検討対象とされたほうがよろしいかと思いますよ


【8】

SUVタイプなので真夏などエアコンの空気がなかなか広がらないので試しに購入。車内の空気の循環効率がかなり上がり、結果エコにもなるのでお勧めです。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月2日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事