RAKU ペットゲート 猫 高さ155cm ドア付き 3.5cm柵間隔 突っ張り式 ハイタイプ 取付幅76-120cm選択可能 幅広 犬脱出防止フェンス 室内 玄関 階段 子供 ベビーゲート

▶ Amazonで見る

ブランド:ラク(Raku)

評価:★★★★☆ (4.0 / 5)

  • 【3.5cm狭い柵間隔&安全確保】155cm高さのハイタイプで、猫でも簡単に登れない高さ、子供が柵を乗り越えことを防ぐ。また、わずか3.5CMの隙間で、子猫や子犬でも通り抜けられない。ペットや赤ちゃんの安全を確保。
  • 【穴開け不要&取付簡単】階段の手すりと壁の間などご希望な場所に突っ張るだけで簡単設置、また、突っ張りタイプのため、壁に穴を開く必要がなく、ナットを回すだけで簡単に取付/取外し可能。※取付完了まで結束バンドを切り離さないように壁や柱などに固定する方法がおすすめします。
  • 【穴開け不要&取付簡単】階段の手すりと壁の間などご希望な場所に突っ張るだけで簡単設置、また、突っ張りタイプのため、壁に穴を開く必要がなく、ナットを回すだけで簡単に取付/取外し可能。※取付完了まで結束バンドを切り離さないように壁や柱などに固定する方法がおすすめします。
  • 【場所に合せて多機能】突っ張りボルトやナットで取り付け幅の調節が可能となります。キッチンや玄関・階段などペットやベビーに入って欲しくない場所を入らないように安全な空間を作ります。
  • 【二重ロック&片手で開閉可能】子供が簡単に開けられないよう上下二箇所にロックがかかります。大人だと片手で本体にある手穴を少し持ち上げるだけでロックが解除できます。
  • ☆期間限定ウォールセーバー、ノブロック、ドアロック、専用スロープ、補強パーツ付きます。

▶ Amazonで見る

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

2個目。猫脱走防止に購入しました。本気出せば飛んで逃げられるかもしれないけどチャレンジする子も居ないので常々満足。


【2】

分かっちゃいたけど大きいwおばさん1人で取り付けも簡単で一瞬でした。扉はしっかりしていて重みで勝手に閉まってくれるのは有り難いです。勢いがあるのと、音は大きいです。両開きだけど開ききったら開いた状態で維持もしてくれるからとても良いです。


【3】

設置は簡単だった。開ける時ちょっと重い。小さい子供とか老人には難しいかも。猫はすり抜けできないから脱走しない。閉まる時音がうるさいかも。


【4】

重量感、設置のしやすさ、気の利いたドアの開閉システム等、どれを取っても価格以上のバリューを感じました。アジャスターが接する箇所(壁や柱)に傷やノリが付かない様な気配りもありがたかったです。あとは、乱暴に扱いませんので永く使えます様に・・・・


【5】

キッチンへの猫侵入対策として購入しました。組立説明書は入っていませんが当サイトの動画で簡単で設置出来ました。開けるのは結構重め、筋トレと思えば良い。閉めるのは自動でいきますが閉まる時の“ガチャン”音はかなり大きめです。臆病な猫ちゃんでは気になるかも…90度開ければ、開けっ放しに出来るので便利です。閉まる音がもっと優しければ文句なしです。


【6】

しっかりしています。女性でも片手で開けられます。閉まるのは、自重で閉まるので、力はいりません。ロックも自動でかかります。ただ取り付けは少し難しい。片手で無理とか、ロックが上手くかからないと言っている方は、設置が上手くいっていないせいだと思います。製品を垂直に設置しないと、上手くロックがかかりません。上下が歪んでないか、確認してください。またネジを閉めすぎても開けるのに力が必要になります。片手で開かないなら、閉めすぎでないか確認してください。安い3000円ぐらいの網戸と迷いましたが、これにして良かったです。


【7】

思ったよりずっしり重くてしっかりしています。力は要りますが女性でも片手で開けられない事は無いです。自然に閉めた時の音は結構ガチャンとなりますので、手を添えてゆっくり閉めた方が良いかと思います。何より子猫の脱走の心配が無くなったので安心出来ます。


【8】

ウチの猫は飛び越えられました。運動神経を侮っていました…。ちなみに身長152cmでは高さ的に取っ手を持って開けづらく、ちょっと背伸びをする形で開けることになりました。また娘は片手で開閉できましたが高齢夫婦では片手での開閉は無理でした。重いです。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月2日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事