ブランド:Shark
評価:★★★★☆ (4.3 / 5)
- シャーク独自のヘッド「ハイブリッドパワークリーン」:パワーフィンとソフトローラーを組み合わせたシャーク独自のブラシロールがあらゆる床に常に密着し、大きなゴミから髪や細かいホコリまで、一度で多くのゴミを取り除きます。
- お掃除を効率よく、簡単に新開発「iQテクノロジー」:iQセンサーが検知したゴミの量に応じて、吸引力とブラシの回転スピードを自動調整。ゴミの量を可視化し、キレイをお知らせします。
- Shark初!ダブルLEDヘッドライト搭載、FLEX機能で家具下もラクラクお掃除:ヘッドとハンディ両方にLEDライトを搭載。床や家具上の薄暗い場所もゴミを確認しながら掃除ができ、家中隅々まできれいに。家具下の狭い場所もパイプが曲がるから立ったままの姿勢でお掃除できます。家具前にスペースがなくてもパイプが曲がり、しっかり家具下の奥まで届きます。
- 手動モードで状況に合わせたお掃除も可能:ゴミの量に応じて自動で吸引力とノズルの回転スピードが調整されるiQモードに加え、手動のブーストモード、エコモードを搭載。ゴミの量や状況に合わせて手動でモードを変更でき、お掃除できるシーンが広がります。
- ワンタッチでそのまま強力なハンディクリーナーに:片手でリリースボタンをつまむだけでそのまま強力なハンディクリーナーに。家具上や狭い場所のお掃除も、気づいた時にサッと取ってサッと使えます。
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
吸い込み具合と、操作性も◎!思ったより軽いので階段掃除も苦にならず。ただ、音はダイソンよりうるさいかも。アパートなどで、夜間は使用出来ないほど。IQ付きは、汚れが目に見えて取れているので凄くいいと思います!音さえ気にならなければ、ダイソンよりお勧めです!
【2】
ダイソンV11からの買換え。音は決して静かでは無いですが使用感はダイソンに比べれば軽いので使い易さはアップ。また、厚みも少ないのでダイソンで入れなかったところもいけるのは良いですね。吸った感じも良く吸ってくれるので問題無し。LEDが付いてるので見やすい。中折機構はウネウネ動くのでちょっと面白いなと。
【3】
重さもありますが、パワフルです^ - ^
【4】
猫の毛と埃ががまん丸になって出てくるのは面白いです。人間の毛も先端ブラシに絡まらずにダストから捨てられるのは素晴らしい。アタッチメントの取り外しや装着もストレスなくできます。お手入れも楽。
【5】
以前使ってたものより軽くて扱いやすい。シャークのスチームクリーナーを使っていて良かったので掃除機もシャークにして正解でした。友達にも勧めています。
【6】
ダイソンのv8もありますが音は家で聞くと相当うるさいので夜は使わないようにしています。しかし吸引力は数年前のv8より断然良く、小さな埃や、猫の毛、髪の毛などダイソンよりも吸ってくれます。アタッチメントも必要十分である。ただ折れる機構はうちの使い方だと不要で、たまに雑に持つと間違って折りたたまれてしまって危ない。また重量も写真で見るよりあるので、家電量販店などで待ってみるのをお勧めします。色々悩んで購入したけど、こちらにして良かったと思います
【7】
吸い取りが早く、楽に使える
【8】
去年からずーっと悩んでて…。割引になってて、どこよりも安かったから、購入。音は大きめだけど、私は許容範囲。ダストボックスが細いので、どうなのかな…と思ったけど、全然余裕。以前の掃除機は、すぐに充電が切れてしまうけど、シャークは長く持つので、ストレスフリー。替えの電池は、ガッツリ掃除の時は、とても助かる。 買ってよかった。
※この記事は 2025年7月2日 時点の情報です