solotour 【二次燃焼】ガラス 薪ストーブ 組み立て コンパクト スパークアレスター ダンパー付煙突*収納バッグ付き サイズ 38*25*25

▶ Amazonで見る

価格:20990円(ポイント 210pt)

実質価格:20780円

ブランド:solotour

評価:★★★★☆ (4.0 / 5)

  • 【本体サイズ】W38×D25×H25cm 重さ:10kg
  • 【セット内容】ストーブ本体、煙突*2セット 、収納バッグ*1、 スパークアレスター*1。2セット煙突の高さは2.6メートルで、テントから煙突が1mも伸びテントに火の粉が落ちにくいです。スパークアレスターがあるので、より安全に使用しやすいです。
  • 市販35cmの薪をカットせずくべることができます。
  • 前面ガラスサイズは24x14.5cmです。耐熱ガラスは800度まで耐熱性があります。大きいガラスの窓から炎が眺められることができます。炎の揺らぎを見ながら、リラックスした時間を過ごせてキャンプの雰囲気を十分に楽しめます。
  • 背面板は二次燃焼2層構造です。二次燃焼2層構造、燃焼効率高くします。煙突に煤の付着が軽減し、火の粉も少ないのでテントにダメージ軽減します。

▶ Amazonで見る

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

メディアを読み込めませんでした。組み立て式の大窓のついた薪ストーブ手袋が付いてくることからも解るようにバリは凄い。バリは手だけ気をつけていれば良いわけでなく、抱えると服も痛むかもしれないので気になる人はヤスリがけしたほうが良いかも。一番いいなと思ったのが煙突です。同じ4本組の煙突が2セット入っていてスパークアレスターも付随します。マトリョーシカじゃないですが煙突の中に煙突が入っていて、コンパクトに収納できます。他の方が勘違いされているようですが、煙突は伸ばすのではなく一旦取り出して、一番外側の煙突に1個内側の煙突を取り出して上からはめてを繰り返す。というように取り付けます。素直にかなりいい煙突だと思います。スパークアレスターは付属しますがペグダウン用のカラビナやワイヤーやパラコード、ペグ等は付属しないのでその辺りは別口で用意したほうが良いと思います。薪は30cm強くらいまでが快適に使える限度だと思うので、できれば20cm以下のハーフ薪を使ったほうがストレス少なく運用できるかな。折りたたみ式なんだけど煙突やスパークアレスターも付属しますのであまりコンパクトではないし重量は結構あります。結局徒歩キャンプには向かないと思うので車でキャンプに行く方ならバラさずに大きめのバックで持っていたほうがストレスが少なかも。【良い点】大窓:炎がよく見えて上がります。とても雰囲気が良い。煙突:長く、しまえばコンパクト、難しいところがない。暖かさ:ワン◯ィグリスのソ◯ホームステッドで使用しましたがかなり温かい。【イマイチな点】バリ:手だけ気をつければ良いわけではない。気を抜くと怪我をしそう。大きさ、重さ:折りたたみなのにケースにれると結構大きいので結局クルマ移動のみでの使用となる。重さもそれなりあるので、畳めることのメリットが希薄。動画を添付しましたので参考にして下さい。


【2】

メディアを読み込めませんでした。使用前に改良した点1. バリ処理・サンドペーパーでエッジのバリを取り、扱いやすく改善2. バッフルプレートの追加・火止め用として設置・火の粉によるテントの穴あき防止・効果: プレートありだと燃焼がゆっくりとなり、美しい揺らぎが楽しめる3. 扉つまみの交換・他のつまみに変更したことで、扉の開閉がスムーズにバッフルプレートの有無による違い・プレートあり・燃焼が穏やかで、暖かい炎の揺らぎが美しい・吸気口を閉じると「オーロラバーン」や二次燃焼炎が楽しめる・プレートなし・薪の燃焼速度が早く、燃費はやや悪いが火力が強め総評新品時にはバリやガタつき、隙間が気になったものの、コスパの良さ、二次燃焼による暖かさ、美しい炎の見た目に満足しています


【3】

1台目は鉄製の組み立て式でないものを購入し、2台目の薪トーブとしてこちらの組み立て式のものを購入しました。1台目を使っていて、ガラス窓の小ささや扉の小ささに不満を感じて、暖炉タイプのものを探していたところ、本商品を発見。使用感は大きな窓から見える火に癒されながら冬キャンプを楽しめています。組み立て式のため、設営撤収が面倒だったり、煙が漏れてこないかなど心配はあったが、組み立ては簡単で、バラバラにできることで中の掃除も簡単にできることが自分にとって大きなメリットでした。煙が漏れてくることも一切ありませんでした。欠点としては吸気口の開閉がしにくいこと、使用中に灰受けに灰が溜まってくると吸気口を塞いでしまうが、使用中はやや灰が捨てにくいと感じました。また、付属のケースがダブルジッパーになっているが、片方のジッパーがすぐに壊れてしまった。まだ片方残っているから使用はできるが、もう片方も壊れてしまうと代わりのものを探すのも大変なので、ケース単体で購入できるとありがたいです。


【4】

コスパ最高です。前面ガラスが大きく、しっかり二次燃焼もしており冬のソロキャンで大活躍してます。もう何度も使用してますが歪みもありません。ガラスが大きい分、慣れるまで煤で曇りやすいですが薪をなるべく背面に配置すれば全く曇らずに滑らかな炎の揺らぎを鑑賞できます。本当に買って後悔しないと思います。


【5】

薪ストーブ自体は使用してガラスも大きく良かったのですが、ダンパー取付けネジが付属していなくてキャンプ場で初組み立ての際ネジがなく急いでホームセンターに買いに行きました。後はダンパーに付ける1発目の煙突が使用後に中々外せなく苦労しました。


【6】

まずは悪い点から・全面ガラスなので仕方ないとは思うが、薪をくべる時に結構な煙が出る。奥行きがないからこればっかりは仕方ないが、薪をくべる度となると結構なストレス・組み立ての時に天板がはまりづらくイライラする。これは個体差ありかも・ガラス開閉時に使用するレバーが非常に使いづらい。先端に穴が開いているので、ホムセンで引き出し用の取手を買って来て付けました。良い点・二次燃焼が素晴らしい・鉄製に比べて軽い!有名メーカーの鉄製三面ガラスの薪ストーブは自分には重すぎて無理でした 腰が抜けるw・メンテナンスがめっちゃ楽ステンレス製なので錆とは無縁・とにかく安い!このクオリティでこの値段はあり得ない


【7】

メディアを読み込めませんでした。窓も大きく、35cmの薪も楽に入る。高さがある方だから、斜めに入れれば太さにもよるが40cm位生入る。組み立ても取説ちゃんと読んで、慣れればそんなに難しくもない。組み立て式では、歪みも少ない方だ。二次燃焼もしっかりするし、ダンパーがあるのでオーロラ燃焼も見ることが出来る。到着時、煙突ベースを固定するネジが入っていなかったが、連絡したらすぐに送ってくれました。まあ、100均のネジで代用できましたが。その他、天板のリベット止めをネジ止めにして平らにしたり、ダンパーの取り付け位置を修正したりと、ユーザーの声をすぐに反映させるなど、メーカーとしてとても良い姿勢だと思う。気になったことは、ストーブ容積に対して煙突先端が細すぎるので、スパークアレスターは写真のように接続部をグラインダーでカットして、巻き煙突で使用。追加で加工したのは可動式バッフルプレート後付け片側だけ二次燃焼装置追加(反対側はペレット対応させるためそのまま)台座四角溶接扉の取手加工と蝶番受け部分の歪み矯正メッシュで窓の煤け防止の簡易エアウォッシュ灰受け歪み防止で3mmステンを灰受けに乗せたレストスペース追加程度ですばらしく快適な薪ストーブとなった。


【8】

メディアを読み込めませんでした。使用2回目にて破損したので評価下げさせていただきます。2回目の使用後、本体部分にネジ止めする煙突の差込み口の溶接部分が取れたため使用不可に。煙突に厚みがないため熱入れ後はかなり抜けにくくなる。さすがに2回の使用で潰れるのはいかがなものかと。HPにて問い合わせ中。今後の対応に期待してます。ダメになった部分送っていただけました。誠にありがとうございます。評価変えさせていただきます。よく燃えるし煙の漏れもほぼ無し。ただ熱入れ後は煙突が抜けにくく天板の留め具もかなり硬くなりハンマーでたたいてやっと外れた。吸気は全開にしておかないとすぐにガラス面に煤が付着する。動画で皆が言っていたガラス扉の取手部分はホームセンターで取手を購入し取付したら使いやすくなって問題なし。天板に直火用の穴があればと思う。今後何度か使ってみて長年の友になるかは未知数。二次燃焼によりかなり炎は綺麗でした♪


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月2日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事