価格:7599円(ポイント 1140pt)
実質価格:6459円
ブランド:UGREEN
評価:★★★★☆ (4.2 / 5)
- 【DP KVM切替器 2入力1出力】このディスプレーポートKVM切り替え機は、2台のDPポート付きのパソコンを1台のDPモニターと1本のUSB-C機器&1組のマウス・キーボード、プリンターなどのUSB機器を共有できます。それぞれのPCにモニターを用意する必要がなく、省スペース・広々とした操作感を両立できます。DisplayPort 切替器であるだけでなく、キーボード マウス スイッチでもあります。2 つのホストを簡単に切り替えることができるため、生産性を最大限に高めることができます。注: 電源とデータ転送には、2 本の USB A から C ケーブルを接続する必要があります。※USB-C KVM 切替器ではありません。
- 【8K60Hz / 4K240Hz超高精細な映像を実現】現在のフルハイビジョンの16倍にあたる7,680×4,320ピクセル、約3,318万画素によるより鮮明で鮮やかな画像の詳細が表示できるようになりました。4KのUHD解像度でも、リフレッシュレート240Hzによって画面がぼやけず、滑らかに表示され、一つ一つの シーンがよりはっきり見えるようになります。※注意: 8K@60Hz 解像度を実現する必要がある場合、コンピューターとモニターが 8K をサポートする必要があることに加えて、8K DP1.4 ケーブルの入力と出力は1 メートル AWG30 以内である必要があります。
- 【USB 3.0 x 3 & USB-C x 1で高速データ伝送を実現】HDD、マウス・キーボード、プリンターなどのUSB機器をPCで共有することができます。USB3.0とUSB-C ポートは最大5Gbpsの伝送速度に達します。USBポートにマウスやキーボードのレシーバーを接続することで、ワイヤレスタイプのデバイスも使用可能です。※注意: ハードドライブなどの高電力機器を接続するときは、USB C が電源に充電されていることを確認してください
- 【ドライバー不要、切替簡単】ソフトウェアのインストールが不要で接続するだけで切り替えて使用することができます。パソコンの切替は、本体ボタンと手元ボタンの2種類です。製品上面のボタンを押すだけの簡単操作、手元に設置できる手元スイッチも搭載され、楽にパソコンの切り替えもできます。注意: この Displayport KVM 切替器はホットキー切り替えをサポートしていません
- 重要な注意事項:1、電源供給用に2本のUSB A to Cケーブルの両方を接続する必要があります。2、USB-C電源ケーブルまたは電源アダプターは含まれていません。3、非互換性を避けるため、ハブと一緒に使用しないことをお勧めします。4、USB-C KVM切り替え機ではありません。5。HDMI KVM切り替え機ではなく、HDMIポートはありません。
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
切替時のdpの接続切れによる画面リセットが起きなくて、非常に優秀。キーボード、マウス、箱コン、USBスピーカーの切り替えも同時にできます。
【2】
macmini m4proで5Kモニターに出力thunderbolt では映らなかったがdisplay 変換でレートも定格通り映せたBenQのドッキングステーションではレートが半分しか出なかったので⭐️5コスパ最高
【3】
KVMスイッチを買うのはこの製品で3台目ですが、ようやく期待通りの物が手に入りました。やっぱりよくわからないメーカーのはダメですね。最初のはHDCPに対応してなくて、2台目は3ヶ月ぐらいでDPが不安定になり、結局ちゃんとしたメーカーのを買おうと思ってこれにしました。想定外に良かったのは、私は通常のPC操作にもjoytokeyを使ってXboxコントローラを使用しているのですが、これまでのKVMスイッチでは切り替えるとコントローラを認識せず、一旦コントローラを抜き差ししなければならなかったのですが、この製品では切り替え後自動的に認識され直すので手間が省けて良かったです。これでUSB-C to USB-A電源ケーブルさえ付いていれば文句なしだったのですが惜しいですね。
【4】
This works fine.Some people who say it does not should be careful enough to use the thunderbolt 3 cable not the usb type-c cable.
【5】
正面のポートに何指しても反応無し出来るのはPCの画面の切り替えだけ不良品かね問い合わせても何も反応無し他のレビュー本当ですかね
【6】
ディスプレイポートとUSB-C(データ転送)をつなぐことで、画面とUSB接続のキーボードとトラックボールを2台のPCで切り替えて使うことができます。USB3.0のtype-Aではなくtype-c接続にすることでコンパクトさを実現しているようです。ディスプレイポートケーブル2本とデータ転送用のtype-C⇔Type-Aケーブルが2本ついているのお得です。4Kの60HzモニタにノートPC(type-c→ディスプレイポート)とミニPCで接続して、問題なく動作しています。
【7】
一工夫足りないんですよね。なんでフロント部に入力系USBポート置いちゃうかなぁ、キーボードとか、マウスとか差すとケーブルが邪魔になるじゃんw。本当は後ろがベストだけど、場所が無いというのならせめて左右を使ってくれないかなと。あと、USBポートをカスケードに対応してくれないかな。いまやKVMで切り替えたいものはキーボートと画面とマウスだけじゃないんですよ。3ポートじゃ足りないのでマウスHUBをつなげると反応しないんだよねぇ。ビあと気になったのが、このKVMを使うと色が若干薄くなる。PC側の調整で元と近しい色にはできるが、完全には同じにならない(いや、10Bitカラーに対応していない感じか?)IPSモニターでわかる違いなので、OLEDモニターとかMiniLEDモニターを使っている人は注意されたし。
【8】
これはいいです。買いです!
【9】
I was looking for a DisplayPort switch that I could use to connect my PC and laptop to a 49" ultrawide monitor (5120 x 1440 QHD). Both my keyboard and mouse can easily switch between devices, so my use case was to connect a USB webcam as well as a DAC to the switch.Installation out of the box was relatively straightforward. The switch came with 2 x DisplayPort cables and 2 x USB-A to USB-C cables (required to connect each computer to the switch) and switch button on a decently long cable. What didn't come supplied was a USB-C power adapter, which is required to power the switch. I used a spare 10W USB-C phone charger, which appears to be supplying sufficient power. As per the supplied instructions; on the rear of the switch I have connected the USB-C power, USB-A and DisplayPort in from both computers and DisplayPort out to the monitor. On the front of the switch I have connected the button alongside the webcam and DAC by USB-A. There is an additional USB-A port and a USB-C port along the front panel, which are not being used.The supplied cables were long enough for me to tuck the switch away under my desk with my cable run, but a longer DisplayPort cable may be required for some setups. The switch button is on a long enough cable to discreetly come up from my cable run and sit in a convenient spot on my desk.Operation couldn't be easier, just press the switch button to change inputs. Both the DAC and webcam are detected and operational straight away. Monitor resolution looks exactly the same as before, with no flickering. Both computers are used for productivity, so unable to provide any feedback on framerates for gaming.
【10】
Compact and stylish design and a great ease of use. Would recommend!
【11】
perfetto e tiene la mia frequenza a 240hz WQHD (3440x1440). pure un disco esterno!
【12】
Gran producto como todo lo de UGreen.Recomendado 100.Al usar el switch le toma 1 seg más o menos para cambiar / actualizar la salida de DP al monitor principal.Tengo conectados G915 TKL & G502X Lightspeed. A veces, al hacer el switch, el software de Logi tarda en volver a reconocer el equipo & cargar los perfiles, pero nada grave.Sólo ten en cuenta el cable que vas a usar; si tu equipo no tiene salida DP necesitas comprar un cable / adaptador.Recomiendo el cable Ugreen de usbC > DP.
【13】
Excellent product at a decent price
※この記事は 2025年7月2日 時点の情報です