価格:2200円
実質価格:2200円
ブランド:WOLFMAN
評価:★★★★☆ (4.4 / 5)
- MADE IN JAPAN スーパーシャインポマード
- 内容量:120g
- 香り:無香料
- ■セット力3★★★☆☆
- ■伸び5★★★★★
- ■伸び5★★★★★
- ※当社比による、5段階評価です。
- 抜群のツヤ感と強いセット力を実現
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
全然無香料、気になる匂いが全くしないです。テカリもそんなに気にならないし、ホールドも良いと思います。ポマード初ですが、この先多分コレしか買わないと思う。なので早速リピ買いしました。高校生の子供と一緒に使ってます。匂いが欲しい人は不向きです。あとはコームが大事ですね、写真に写ってるコームも良いですよ。メイドインjapanです。
【2】
艶感83点ホールド70点無香料100点他のも試します今のところ1位ですさらにホールド力のあるもの探してます
【3】
この水性ポマードを使い始めてから、ヘアスタイリングが楽しくなりました。まず一番印象的だったのは、その光沢感です。髪全体に塗布した瞬間、強いツヤが生まれ、まるでバーバーショップで仕上げてもらったようなプロフェッショナルな仕上がりになります。光沢が強調されるタイプのポマードはべたつきが気になるものが多いですが、この商品は水性でべたつかず、手や髪に残る不快感が全くありませんでした。伸びの良さにも感動しました。クリーム状のポマードは、指に取って軽く温めるだけで柔らかくなり、髪にスムーズに馴染んでいきます。特に毛量が多めの方や太い髪質の方には、この伸びの良さが大きなメリットになると感じます。髪全体に均一に行き渡らせることができ、スタイリングの時間を短縮できました。セット力についても申し分ありません。3段階評価で星3つという表示がありましたが、日常的な使用に十分なホールド力を感じました。特に、自然な形でキープしたい方には最適だと思います。髪型をガッチリと固めるというよりは、柔らかな動きを残しつつ、髪が崩れるのを防いでくれるバランスの良さが際立っています。ヘアスプレーを併用すれば、さらにしっかりとしたキープ力が得られるため、TPOに合わせたスタイリングが可能です。良かった点の一つは、無香料であることです。普段使用している香水やボディクリームの香りを邪魔することがなく、どんなシーンでも使いやすいと感じました。また、鉱物油フリーという点も安心して使えるポイントです。髪や頭皮への負担が少ない設計になっており、デリケートな肌の方にもおすすめできる商品だと思います。注意点として挙げるならば、水性ポマードの特性上、雨や汗に弱い点です。特に、夏場やアウトドアで使用する際には注意が必要です。一度水分に触れるとセットが崩れやすくなるため、その場合は持ち運び用に少量のポマードを準備し、必要に応じてリタッチするのが良いかもしれません。この商品は、毎日のスタイリングを楽しみたい方や、程よいセット力と強い光沢感を求める方に最適です。また、香りを抑えたスタイリング剤を探している方や、べたつきが苦手な方にもおすすめです。特に、ビジネスシーンやフォーマルな場面での使用にぴったりだと感じました。総合的に見て、この水性ポマードは、質の高いスタイリングを求める方にとって非常に満足度の高い商品です。価格も手頃で、コストパフォーマンスの面でも優れていると感じました。理想のヘアスタイルを手軽に実現したい方には、ぜひ一度試していただきたい商品です。
【4】
ウルフマンのスーパーシャインはホールド力バツグン。光沢もバッチリ。素晴らしいポマードです。ガッチリきまります。ポマードなので崩れてきたらコームで直せます。1日かっこいいです。香りがないのもいいですね。バッチリきめるため多めに使っても香りがないから安心です。仕事の日にも使えます。香りがあるのは仕事の日は迷惑になります。無香料は素晴らしいです。水性ポマードなのでシャンプーで簡単に落ちます。よく水洗いしてシャンプーを使えば1発で落ちます。使いやすいポマードですね。俺はオールバックにしています。ふくらませるオールバックではなく、ペッタリしたオールバックです。ウルフマンのスーパーシャインを使うとビシッとペタッときまってかっこいいです。テカテカに光ります。ステキです。他のところで少しお高く出品されています。同じものだと思います。なぜ、お高いのか不思議です。ウルフマンのサイトで買うのがいいと思います。
【5】
同じ会社のクールグリーススペリオレを使っていたが、物足りずこれを使ってみたらこちらの方が強くセット出来る。変な匂いも無く、これを使って行こうと思う。
【6】
セット力も高く、シャンプーですぐ落ちる。匂いもなく娘から「パパ髪の毛のやつ臭い!」と言われることもなくなりました。
【7】
柳屋のポマード(油性)とグリース(水性)の他、丹頂チックも愛用していますが、匂いの苦手な人と一緒になる時のために無香料のウルフマンを買ってみました。水性であるにもかかわらず油性ポマード並みの固さと粘りがあるので、柳屋ポマードと同等の使い方が出来ますね。セット力も油性ポマードに近く崩れにくいのでリーゼント&ポンパドールの維持には問題ありません。とは言え、どうしても崩したくない(手直し出来ない)状況が考えられる場合にはセット後に軽くスプレーをした方がいいでしょう。
【8】
毎回愛用させてもらってます^^
※この記事は 2025年7月2日 時点の情報です