【Amazon.co.jp限定】アイリスオーヤマ 真空断熱クーラーボックス 長時間 保冷 ハードタイプ アウトドア レジャー キャンプ HUGEL モスグレー

▶ Amazonで見る

ブランド:アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)

評価:★★★☆ (3.9 / 5)

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

素晴らしい保冷力!屋外活動で使用しましたが、飲み物は冷えた状態で容量も問題無し!氷を忘れて入れっぱなしにしていましたが、開け閉めをしたにも関わらず3日間は氷が残ってました!開け閉めなければもっと溶けずに残っていたのかなと思います!


【2】

仕事に持っています 確かに 他のとは明らかに違う 保冷剤が 1日でも 冷却保ってます 重いのと デカイのが 〜 それ 除いたら 最強の クーラーボックス


【3】

自分だけで使うのにいいサイズの物を探していたので、ちょうど良かった。保冷力も問題ないですが、ワンサイズ上のタイプのように上蓋裏に保冷剤を挟めるようでも良いかも。


【4】

■クソな点ボックスふた裏面についてるネットのクリップのビス留めがクソ。ふたの裏にネジ穴設けるなら、クリップの穴もっと大きくしろ。クリップまで回るからだるい。品証がアホなんだな。■良い点本体に取っ手がついているので、持つときに力を入れられるのは良い。■メモ魚臭くなったクーラーボックスを洗うことを考えているなら、水抜き穴があるタイプを買った方が良い。


【5】

既存のクーラーボックスとの違いがほとんど感じられませんでした。


【6】

4/26〜28GW前半、関西で2泊3日のキャンプで使いました。気温は測ってませんが予報で最低6度最高25度くらいで日中は半袖で過ごし、夜はパーカーを羽織る程度でした。初日の朝10時くらい道中で食材買い出しの際に入れた板氷が3日目の撤収時の11時頃でもがっつり残ってました。今までは1万円弱のホームセンターで買えるクーラーボックスしか使った事がない自分としてはなかなかのビックリです笑。購入後にレビューでこのAmazon限定カラーの商品はオリジナル商品より真空断熱材が1面少ないとの記載を見てショックだったのですが、価格差を考えるとコスパも良いかと思います。Amazonのセール中に予算2万円以下で探してこの商品を購入、自分が手を出せる価格帯のクーラーボックスとしては当たりでした。もっと高い商品や、オシャレキャンパーの方が使用しているような高級クーラーボックスはもっと凄いのでしょうか?クーラーボックスにちょっと興味を持ってしまいました。1泊か2泊のキャンプや日帰りBBQでの使用がメインとなる私にはピッタリ!買って良かったです!


【7】

重宝してますが、ボックス内の温度が思ったより保たれない


【8】

協力な保冷効果にかなり期待して購入したが、元々使っていたコールマンのエクストリームシリーズの保冷の方がしっかりしてる。ホイールとかも付いてないから持ち運びもかなり大変。


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月3日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事