ブランド:アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
評価:★★★★☆ (4.0 / 5)
📢 Amazonでの購入者の声を紹介します
【1】
清音設計で、シュレッター時の雑音としては気になりません。開口部を大きくあけられて、まとめて入れ、スタートボタンを押すと一枚一枚を丁寧に裁断しています。500枚程度裁断してもダストボックス内には余裕がありました。
【2】
買って良かった
【3】
一度にたくさんできるので、仕事がはかどっています。
【4】
まとめてシュレッダーするのは大掃除のときくらい、流し込むタイプの方が実用的かな。音は静かで、細かく裁断するのは進化しています。A4以外の大きさが混ざって入れるとストップがかかり、面倒くさいかな。
【5】
届いた商品が初期不良で返品したのですが、代金を請求されています。
【6】
業務用に最適です。音も気にならない程度でコスパが良いと思います。
【7】
少し音とスピードが遅い以外、気にせず使用できています。
【8】
このシュレッター、一見変わった形状ですが、忙しくてシュレッターに構ってられない時、A4用紙を重ねて一度に勝手にシュレッターしてくれる機能があります。これは他の機種にはあまり無い機能。何気に便利です!ゴミも細かく裁断されて捨てやすい。買って良かったです。あと、自動裁断するにあたり、メンテをお勧めします。呉工業の「ベルト鳴き止め&コンディショナー」という自動車整備用のスプレーがあります。(写真)これまじで効きます。同時に掃除もしながら、中のベルトにたまにスプレーしてください。(写真)ゴムベルト全体に行き渡るように、一度スプレーしては乾拭きして、一旦蓋を閉めて、裁断スイッチをワンプッシュ。するとベルトが回転しますから、またスプレーして乾拭き、蓋を閉めて、裁断スイッチをワンプッシュ。これを3回くらい繰り返すとメンテ完了です。紙が滑らずスムーズに裁断できます。自動裁断は紙を上から押さえ付けて、中央のベルトで巻き込む構造になってますから、ベルトが滑ると動作しません。是非やってみてください。
※この記事は 2025年7月3日 時点の情報です