アサヒペン(Asahipen) 塗料 ペンキ 水性屋上防水遮熱塗料

▶ Amazonで見る

ブランド:アサヒペン(Asahipen)

評価:★★★★☆ (4.2 / 5)

📢 Amazonでの購入者の声を紹介します


【1】

20年物の屋上防水シートの上塗りに使用しました。高圧洗浄器で清掃後、二度塗り。程よい粘度でローラーでも刷毛でも塗りやすいです。怪しい部分は刷毛で盛る事も出来る為、かなり使いやすいです。水性なので使用後のローラーや刷毛は水洗いで再利用できます。防水シート上で25㎡程度二度塗りで、まだ余るぐらいでした。あとは耐久性がどれくらいか。5年ぐらい持つといいのですが。


【2】

この商品は塗装パレットと一体型となっていて、ローラーパケ使用で使いやすくなっています。ただ、骨材の混ざりが良くないので、説明にあるように、前後にゆすっての攪拌のみでなく、棒等を使っての攪拌をお薦めします。ちなみに骨材が多い部分は色味が濃くなるので必ず実施する方法が良いです。それか、3L缶であれば容器の振りで攪拌できました。そう考えると、3L缶のほうが使いやすいかもしれないです。(この缶の形状がいびつなので混ぜにくいのが欠点です。)


【3】

バルコニーの塗装が痛んで来たので再塗装に使用 FRPですが上塗りなので問題ありませんでした。シーラーの塗料がしゃぶしゃぶだったので、かなり粘度があるように感じました。少量の水で薄めたほうが塗やすいかもしれません。個人的な意見ですが珪砂が入っているので、滑り止めには非常に良いですが、少しザラザラな感じに仕上がります 乾燥後ごみ等が掃きにくいかな....遮熱だし素人にしては奇麗に仕上がりほぼ満足です。


【4】

塗りやすく丈夫そうです。


【5】

綺麗に仕上がりました。ありがとうございます😊


【6】

若干遮熱性があるような感じがします屋上の下の階の暑さが収まった感じします写真は塗っている途中段階の写真です素人でも簡単に塗る事ができました。ですが、2度塗りが必要ですので結構苦労しますローラーは100円均一のダイソーで購入ゆっくり丁寧に塗りましょう乾くとザラザラ感があり滑り止め効果もでます。これが遮熱する粒子なのかなっと思いますが、一石二鳥滑り止めにもなるし結果購入してよかったと思います


【7】

Very good


【8】

簡単に防水塗料が塗れて助かりますご、余程塗り面を綺麗に拭いて無いと塗った面が剥離して来ました、これは此方の手抜きこも知れませんが😅💦


▶ Amazonで見る

※この記事は 2025年7月3日 時点の情報です

Xでフォローしよう

おすすめの記事